これからの人生のテーマを「エンジョイ余生」に決めた私は


パートのシフトが2連休になったら「プチ旅」に出ると決めた


今のところ「プチ旅」のテーマは


地ビール🍺、地酒🍶、土地の美味いもの


神社仏閣


動物園


植物園、庭園


美術館、博物館


等々


人生カウントダウン⤵️


体験しないとわからないこと見聞しないと未知なこと


山程ある❕


函館、旭川に続き今回は帯広


初日の本日は


帯広動物園と帯広ビール🍺、土地の美味いもの




歴史ある動物園なんだよ😆
フラミンゴ🦩は旭山動物園にもいたな🤣
キリンは旭山動物園のより大きかった❗

なんかキリンのオーラ🏳️‍🌈が写った😍(一枚目💦)

キリンの前にキリンの自販機あって笑ったわ😆
虎らしい虎が居たよ

柄が良いね🎵
白熊が行ったり来たりを繰り返していて狭い檻が可哀想に思えた😢

広い場所を歩き回りたいだろうなぁ‥…
ライオン🦁が寝ていたが「ライオ~ン❕」と呼んだら起きてくれた😁
猿が‥…函館熱帯植物園、札幌円山動物園、旭山動物園の猿山と比較したら泣きたくなる位‥…少なかった

目視で10頭居たかな⁉️

しかも覇気がない猿ばっかりでさ🤣

なんかこんな活気の無い猿山を初めて見たわ

下のはニホンザルじゃなく違う種類の猿ね😅

名前❓️

忘れた🤣

お次は「帯広ビール」

検索したら営業中だったから動物園からタクシー🚕で向かったら開店まで一時間😱

周りに何も無くて、時間潰しに向かいにあった喫茶店☕で時間潰し

(画像無し)

韓流にハマってるマダムがやってる店で「チヂミ」を頼んでアイスコーヒー☕

しかし、思いの外‥…凄いボリュームのチヂミで😅

大食漢の私でさえ完食に苦労した

しかし、スピリチュアル話で超❕盛り上がり

「帯広ビール🍺」開店迄の一時間があっと言う間に過ごせた

飛び込みで入った喫茶店☕に感謝❗✨

そして「帯広ビール」🍺😁
ビアホール的な広々した空間で自家製スモークサーモンをアテにクラフトビール🍺🍺2杯頂きました🎵

美味しゅうございました✨

再びタクシー🚕にてホテル🏨に向かい

🏨にチェックイン

スマホ📱を充電してすこしゆったりしてから、繁華街へ

さすがの私も腹一杯だったが

一夜限りの帯広を満喫したい一心で😅

良さげな居酒屋🍶🏮を探す🔎

元飲食関係の仕事をしていた食通のタクシー運転手さんがお勧めしてくれた居酒屋🍶🏮は定休日😱

スピリチュアル話で盛り上がった喫茶店のマダムがお勧めしてくれた居酒屋🍶🏮は臨時休業😱💦

そこで自力でチェーン店ではない、街に昔からある居酒屋🍶🏮を探す🔎

直感で選んだ店は大正解😆
大好きな日本酒🍶「麒麟山」があった😍

これまた大好きな「つぶ刺身」「イカゴロルイベ」

「笹竹焼き」「茄子🍆焼き」「ハツの貴重な部位の焼き鳥」

特大チヂミと帯広ビール🍺🍺の後に良くこんなに喰えるな😅と自分にビックリ👀

しかし本当に充実した1日でした✨

天候☀️にも恵まれました❕

神様仏様に感謝✨