緑内障、白内障にドライアイ‥…


とにかく目が弱くて眼科通院、目薬を欠かせないお年頃


若かった頃は「趣味~読書」と履歴書に書く位に本📚️を読むのが好きだったのに‥…


最近は目が疲れ、頭も疲れ‥…本📕を読んでも寝てしまう日々


つくづく「読書は若い頃専用の趣味であり年を重ねたら文字なんか読めない」と思っていた


今日、たまたま飲み友の干支が一回り違う先輩に付き合って本屋に行った


先輩の探す本📕を一緒に探している間に懐かしい名前の文庫本を見つけ思わず買ってしまった


ここ数年はどうせ本📕を買っても積ん読📚️で中身も読まずに放置するだけだから


これも読まないで終るかな‥😅


と、思いつつ余りの懐かしさに‥…💴🏃


ちなみに先輩は、目的の作者本を見つけられず他の作者の本📚️を買っていた


かなりコンスタントに読書📖👓️していて本当に尊敬に値する


自分の買った文庫本📚️は






10代の頃からサブカルっ子🤣だった私にとって

みうらじゅん氏は、カリスマ的な存在

若い頃の愛読雑誌は「宝島」「ビックリハウス」🤣

この本は5年前に文庫本📚️になってるからかなり古い本だけど、ずっと気になっていた

マジで最近はスマホ📱見るのがやっとで読書📖👓️していなかったが今回は内容が面白過ぎて

一気読みしてしまった❗❗

久々に漫画📖以外で本📕一気読みしたわ

もう、疲れ目や集中力の欠如で本📕なんか読めないと諦めていたが‥…面白かったら一気に読めるものだな‥…と目覚めた

積ん読📚️してある本📕も少しずつ読もうと思ったわ

これをきっかけに今年は読書📖👓️復活だな❗

相変わらず小説や文学は読まないけど😅💦💦