今日は帰省中の姪っ子と父母のお寺をお参りしてランチ☀️🍴してきました


ランチは、安定の大戸屋


久々に入りましたが相変わらず美味しかった😋🍴💕


お喋りに夢中になり画像撮り忘れ😅💦


人間は美味しそうなモノを目の前にしても話の内容が濃かったら写真📱を撮る行為なんて忘れてしまうもんですね😅



LOFTでブラブラしていて思わず衝動買いしたの名産グミシリーズ

全国各地本当に‥…沢山種類があって迷いました💫

大好きなスイカ🍉味😍は姪の母親の出身地である熊本県産すいかの果汁使用‼️

人気No.1は長野県産シャインマスカットの果汁使用「シャインマスカットグミ」

本当は、姪に買ってあげたのに渡すのを忘れた高知県産ゆずの果汁使用「ゆずグミ」💦

代わりに私がこちらも食べました🤣

食べ比べの結果‼️やはり私にはスイカ🍉味が一番😆


姪が函館に行って来たとの事で函館土産を頂いた✨

さすがに私の姪🎵

甘い菓子等はスルーしてちゃんと私の好みを押さえてくれてる😍

こんだけドンピシャのお土産📦️貰ったら嬉しさ倍増😆🎵

姪のお土産📦️センスが嬉しい😆⤴️💓



姪と別れた後は従妹と待ち合わせ

ちょっとした頼まれ事があり従妹親子とお茶☕しました

私から従妹への手土産📦️は「ゆかり煎餅🍘」

これは⤴️自分用に購入😁

お土産📦️用には「お年賀」バージョンの兎柄の箱に入ったモノを差し上げました✨

去年「もちまる🐱日記」のカレンダー📆をプレゼントして貰ったお礼です😆

ご主人がお酒🍶🍺好きな方なんできっと「ゆかり煎餅🍘」は良いお酒のアテになるだろう✨

マジで世の中のあらゆる海老煎餅🍘の中で一番美味しいと思う‼️



夜🌃帰宅して📺️テレビ見てたら

開運ツアーみたいな好きな企画をやってたのでメモ📝を取りながらガン見🤣

この不思議な⤴️シルエット画像は思わずテレビ📺️画面を撮影したもの‼️

何か⁉️と言うと上野アメ横にある私の大好きな⛩️お寺、摩利支天「徳大寺」の秘仏だそうで

聖徳太子が彫ったとされる仏像らしい‼️

何回もこのお寺を訪れていたのに、そんな貴重な秘仏があるなんて知らなかった😍‼️

私は東京に遊びに行く度にほぼ毎回このお寺を訪れていた

お寺の御朱印も何回も頂いたし我が家の信仰する宗派のお寺様だから御神籤や御守りも毎回購入していた

お寺の解説みたいのも読んでたハズなのに‥…本当に知らなかったなぁ

もしかしてもうボケてきてるから昔、記憶した事も忘れてる可能性はある‥…😱

次はいつ行けるかな

秘仏だから見れないけど心にこのシルエットを焼き付けて想いながらお参りしよう✨