先週⁉️先々週かな⁉️


北大の銀杏(いちょう)並木のライトアップ💡イベントが2年振りに開催されたそうだ


留萌バスツアー🚌に一緒に行ったフラワーアレンジメント仲間が綺麗だったと言っていた🎵


数年前に何回か見に行った🚶


もう、かなり寒くなったし銀杏(いちょう)は散ってしまったかなぁ、、、と思いつつ


母の一周忌法要の帰りに散策してみた



昼間の銀杏(いちょう)🍁も十分美しい✨



生憎の曇り空☁️だったけど、銀杏(いちょう)はまだまだ見応え有り😍


風が強く吹いて銀杏(いちょう)の葉🍂が舞い散る光景も美しかった✨

銀杏(ぎんなん)も幾つか降ってきたが、小振りな粒で拾う気にはなれなかった

昔は近所にも銀杏(ぎんなん)スポットが、幾つかあり大きな銀杏(ぎんなん)を拾えたのに‥…樹木の高齢化~腐敗で伐採されてしまった😢

こないだは市立病院前の銀杏(いちょう)が全部伐採されてたし‥…ショック😨だった‼️

あれは新幹線🚅工事との関連も有りそうだ‥…いや、単なる樹木の腐敗~倒木の危険性か‥…

最近、倒木の危険性有りで伐採されてる街路樹🌳🌲が沢山あるな‥…寂しい😭



話しは北大に戻る😅

北大構内は銀杏(いちょう)以外の樹木も紅葉(こうよう)🍁真盛り


⤴️こーゆー、三色揃ってる紅葉(こうよう)好き😍


紅葉(もみじ)🍁も綺麗✨

いやぁ、目の保養ができましたわ😁

ゆっくり歩いて散策出来て良かった🎵


お昼は北大正門前近くの、大好きなお蕎麦屋さん「そば切りさかた」にて

天婦羅御膳✨

法事だから奮発したぜ~😤

新蕎麦、キノコの炊き込みご飯🍚、茄子、ししとう、カボチャ、海老、キス⁉️等の豪華天婦羅✨

いつもこの店では「辛味せいろ」ばかり食べていたから新鮮かつ贅沢なお昼ご飯🍚となりました✨

母と来た事もあった思い出の店

美味しゅうございました✨

北大銀杏紅葉(いちょうこうよう)散歩🍁は続編もありまーす☺️✌️

ぎんなん、いちょう→銀杏

もみじ、こうよう→紅葉

日本語難しいね😅