バスツアー🚌ネタ


まだまだ、引っ張りますよ😁


刺激の無い人生だから🤣


今回の留萌増毛旅のお土産自慢しちゃうからね✨



海鮮丼🍜食べた「蛇の目寿司」の隣のお菓子屋で買った「ずわい蟹あられ」

普通に旨かったのに岐阜県産🤣

留萌どころか北海道と関係無かった(笑)



深川市で購入したのは、滝川市の商品でした😅

さつまいも(滝川市産)

砂糖~さとうきび=種子島産

食用米油(国内製造)

原材料名はシンプルに限る😁


そばの実フレーク

原材料は「そば~北海道産」のみ‼️

ヨーグルトにトッピングして食べたりするんだって

旨そうだ😆
ベタな調味料🤣

庶民憧れの「肉の田村」

田村のスパイス😍

砂川ハイウェイオアシスにて購入

高い肉が半額以下の時に使います‼️←貧乏か‼️🤣


これは、留萌とも増毛とも無関係🤣

深川市の道の駅の隣にあった謎の店にて購入‼️

何故だか「深川」の道の駅の隣に

ハワイ&日本各地の名産品のコアな店がありました😆

北海道と無関係な名産品‼️

マツコの知らない世界で話題になった釜揚げしらす缶詰めとか

広島呉市の鶏皮缶詰めとか🤣

モエってのは、かなり有名な皮付きカシューナッツらしい❗

確かに旨かった😁
ブラヤン的に一番テンション上がったのはこれ⤴️

留萌郡小平町の「藤田水産」さんの「たこ皮ジャーキー」これは過去にも絶対アップしてるはず😅

何故ならブラヤン的北海道名産品だから😁

タコは皮だよ‼️🤣


これは深川市の道の駅で購入したお米🍚

普段から米、パン、麺はめったに食べないブラヤンですが

父母&ご先祖に毎日、🍚ご飯をお供えします✨


だから父母の為に新米二合購入✨



自分の為には酒🍶だわよ🤣

増毛國稀酒造(留萌)でしか買えない日本酒🍶ゲット~😁


お猪口と箸置きもゲット‼️👍️


可愛いしょ‼️😍

この深さのお猪口と國稀の箸置き欲しかったの

はぁ😆

自分へのお土産もたんまり買えた良い旅だった‼️

また、日帰りツアー行こう‼️