先週、今週とフラワーアレンジメント教室がいつもの近所の会館ではなく


歩くと少し遠い距離の場所で開催の為‥強風等の悪天候だったら作品を持ち帰るのが大変だな…😱と思い欠席にした😢


しかし、その予感がズバリ当たり🎯


今日は、風に押されて走り出してしまう程の強風😱‼️


マジで、信号待ち中に強風に押されて車道に出てしまいそうになり危なかった😱💦


もし、今日の強風の中で花なんて持っていたら確実に作品が崩壊していたであろう‥…


ほんの少し遠いだけでも、休みにしておいて本当に良かった💦💦


で、本日は整骨院からのババァの運動場


昼には終わりゆっくりと買い物👜タイム



弁当用のカップうどん、夏のメイン食品の揖保の糸素麺、納豆、チューブにんにく、ヨーグルト、ヤクルト、プロテイン、生ハム、ミミガー、はんぺん、豆腐、カニかま、刺身コンニャク


夏に向けて普段はあまり飲まないビール🍺😁

先週ジャケ買いした鳥さん柄のビール🍺が美味しかったので、ついついビール🍺にハマってしまった💦

普段はアサヒビールを好まないが、やはりジョッキ缶の泡感は夏向き😍

クラシック派の私もつい、買ってしまう


胡瓜🥒が安くなると夏を感じる☺️☀️

胡瓜🥒が常に豊作でありますように✨

お気に入りの辛子漬けの素

今日も胡瓜🥒の辛子漬けを明日の為に漬ける😁


業務用食材店と小さなスーパーにも遠出して追加買い物👜

メロン🍈とアプリコットのクリームチーズ😍にトースト用のクリームチーズ

テンション上げ⤴️上げ⤴️のカラー素麺😆

肉を漬け込んだら美味そうな玉ねぎ塩麹


⤴️注目は、こちら‼️

前に同僚行きつけの焼鳥屋さんに行った際にお通しで出た「はすの芽梅酢漬け」

あっさりして美味しく、箸休めに最高だった

聞いたら市販品との事だったので業務用食材店で探したらラスト1袋😍‼️

量が多かったから買うのを躊躇したが一緒に焼鳥屋に行った同僚達にお裾分けしようと

思いきって購入👛

本日は、この「はすの芽梅酢漬け」をメイン食材に宅飲み🏠️🍺


市販品の実山椒漬けで作ったちりめん山椒

つけわかめ(お刺身わかめをメンツユ+にんにくのつけだれで食べる)

ジャコピーマン

アスパラ漬物

カリカリチーズ

小松菜漬物

にしん切込み&大根おろし

メインのはすの芽梅酢漬け

エリンギ&しめじのガーリック炒め

日本酒🍶は大好きな大信州

ビール🍺も一番好きなサッポロクラシック夏味


おつまみは、初めて見たビーノガーリックバター味

今日は良い買い物をして善き夕食🌃🍴🍺🍶でありました☺️✌️