咲きました🌺
半年振りの開花です✨
それにしても、今年初の開花は半年振り
前回咲いた時はまだ、母が家に居て…😢
まさか、入院してすぐに天に召されるとは‥…思って居なかった😭
開花画像で振り返って見たら‥…
2020年5月26日に家にお迎えして‥…
6月6日
6月13日
12月22日
2021年1月1日
1月4日
1月19日
1月30日
2月1日
2月12日
2月26日
3月28日
5月25日
5月31日
6月9日
8月1日
8月8日
9月3日
9月11日
そして、半年振りの2022年3月です
一度位は、咲いたのに撮影📱し忘れた気もするから💦
約20回も開花してるんだなぁ☺️
🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺
母にも見せてあげたかった😢
🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺
数日ぶりに又、ドライフルーツ作り
今回はグリーンキウイ🥝
不知火🍊
きんかん「たまたま」(笑)
葡萄🍇スチューベン⁉️
一度お手製ドライフルーツ食べたら市販品には戻れないなぁ
昨夜🌃✨アド街📺️の「横浜みなとみらい」特集‼️
1月に横浜観光した時にアルフォンヌ様&妖様に連れて行って頂いたチョコレート🍫屋さんがランクインしていた
これらが、全て⤴️私の血となり肉となりました😀✌️
ウッシッシ😁
めちゃんこ美味しかった😉
やはり、横浜はスイーツ先進国なのだと、しみじみ感じました
何故ならアルフォンヌ様&妖様に頂いたギモーヴの美味しさが飛び抜けている😆🎵
特に、ブラックペッパー入りのは、センセーショナルで、すっかりハマりました✌️
この味の衝撃は、スイカ🍉理論なのか⁉️
甘いものに塩を振るとより甘味を感じる、あの感覚に近いかもしれない
こないだ間違えてブラックコーヒー☕にシナモン振ったつもりが、ブラックペッパーだった時に←缶が同じ😅
無理して飲んだら「あれ⁉️意外とスパイス☕コーヒーって、イケるかも😃」と、負け惜しみじゃなく😅素直に感じた
あの時の感覚にも近い‼️←遠いよ😅💦
まぁ、とにかく甘い菓子は、酒に合わない固定概念が崩れたね😁
🍸️🍷酒のアテにもピッタリなブラックペッパー入りギモーヴに乾杯🍷✨🍷
あぁ~😆‼️
ギモーヴをアテに飲める🍷🍸️嬉しさよ🎵
昨日の歌の歌詞に追加だ‼️✒️📝✒️