自慢する奴は、嫌いだ~❗

しかし、日々のトピックスが無さすぎるので毎日漬け物ばっかり作って食べてる話を…


最新作‼️(笑)

オクラの漬け物

これは、某デパ地下漬け物屋さんの真似

市販の「漬け物の素」を使用したので塩分しっかり目で物凄く美味しかった😀

やっぱ、塩分の勝ち🎵

使用した赤唐辛子は、先日🍴外食した近所の激ウマ店のマスターにお裾分けして頂いたモノ🎵



ゴム手袋してキッチン✂️ハサミで細かくしました

激しい辛みは苦手なんで種は取り除きます

種はいつもの水栽培🌱

又、発芽するかなぁ❤️


そして、先日わざわざ電車🚃にのり遠征して買ってきた数々の激安品✨


「きゅうりの辛子漬け」の素を買ったので

一袋198円だったかな⁉️の激安胡瓜の大袋購入

あ、最初のオクラ漬け物のオクラもこれね⤴️

余談だけどバナナ🍌69円🎵😆

メチャクチャ安いから電車🚃乗っても元が取れる店

ちなみに、その激安店のある町のマスコットはこの子🐶

余談でした😅

胡瓜のからし漬け‼️

からし漬けの素が余ったから家にあった大根も漬けた

胡瓜のからし漬けを濃い目に漬けたので大根は、薄くからし色がつく程度にサラダ漬けにした

余った胡瓜は、オクラを漬けたのと同じ市販の漬け物の素で薄めの味で漬けた

漬け物を作る時はガッツリショッパイ漬け物と薄味のサラダ感覚漬け物と分けて作る


こないだ漬けたカルデイの早漬けの素の大根、人参、胡瓜漬けは

最初は薄めの味で漬けてサラダ感覚で頂き

残りは漬け物の素を追加して濃い目にして一週間かけて美味しく頂きました✨

沢山漬けた時は、塩分薄めだと長持ちしないから

サラダ感覚漬け物として、食べきれない時は後から塩分足したりして日持ちさせます


過去画像

茄子と胡瓜の漬け物も定番で美味い🎵

野菜のほとんどは、漬け物に出来ます✨

余った野菜は漬けましょう‼️

レッツ🎵漬け物ライフ←かなりダサめ(笑)