今日は、久々に電車🚃に乗って、少し遠い町まで遠征(笑)してきた

お買い得品満載のスーパーに行きたかったのと…

一昨日の「黄色のタチアオイ~ホーリーホック」探し

この夏、3回目の「タチアオイ」の話題です😅

申し訳ない💦

まぁ、探す🔎と言っても町中をくまなく歩いたワケではなくて💦

電車🚃の車窓から線路沿いの道をガン見して👁️👁️黄色のタチアオイが無いかチェックした

線路沿いの道路と言うのは、本当に様々な草花が繁っているのだ

まぁ、田舎の北海道だけだろうけどね😅

👁️👁️目が痛くなる位、ガン見したよね

しかし、咲いてるタチアオイはやはりピンク、赤、白ばかり‼️

何故か黄色は無い

ネットから「黄色タチアオイ」と検索したら

ちゃんと、存在する

著作権が恐ろしいから加工しました😅

これだよ‼️これ…

メルカリで「黄色タチアオイ」の種は売られてるんだけど…

受粉とかなんチャラの関係で黄色じゃない花が咲く可能性も高いとか注釈があって

買うのを躊躇うわ

まぁ、種を買ったとしても植える庭も無いから💦
どうしようもない😱

北海道で、今咲きまくってるから本州とかは枯れちゃったかな⁉️

黄色タチアオイ知りませんか⁉️

あなたの近くに黄色タチアオイあったら種を収穫してください😭

なんで、突然、黄色タチアオイを見たくなったのかは自分でも良くわからないけど

黄色タチアオイを見つけたいのです

情報お待ちしてます✨


白いのも可愛い🎵画像にすると純白ではなくほんのりピンク⁉️
ピンクは、よくあるけど花弁がギザギザなのはあまり見ないから、見つけたらテンション上がる😍⤴️🎵←毎回、同じ事言ってる😅
やはり、レアなのはこのオレンジ系のタチアオイ

これも毎回同じ事言ってますね

確か、去年も一昨年も同じ話題(笑)

これは、画像ではオレンジっぽく見えないのが残念(>_<)

本当に他で見た事無いから今年は種を収穫します🎵←その決意こないだ、聞いたよ😅

もし、土地を管理してる人が雑草刈りとかして消えたら悲しいもんね😭

会社のすぐ裏(家の近所)なんだよね💦

なんだか、取り憑かれたみたいに「タチアオイ」「タチアオイ」言っててスミマセン😅

本当は道産子は「タチアオイ」「ホーリーホック」「ホリホック」なんて呼ばず

「コケコッコ花🐔」って、呼ぶんですよね😀

コケコッコ花🐔黄色‼️

どこに咲いてるんだぁああああ‼️

この夏、タチアオイの話題はまだまだ出てくる予定です😀

呆れないでね😅