今日の話題は「雲丹~ウニ」と4つの「P」の話



まずは、あまりテンションが上がらない「P」から(笑)
パンプキンシード
ヨウム🦜レオ君の「カボチャ🎃の種‼️」の言葉練習ではありません←わかる人にはわかる😀
私はヨウム🦜並みにパンプキンシードが好き😍
カボチャ🎃の種を干して、ポリポリと食べます🎵
パンプキンシードは、頻尿の薬なんだよね🎵
2つ目の「P」は…
先週、プリン🍮「P」を食べたサロン(喫茶室)にて
今週は、ミルクパフェ🍦を頂きましたの😝
見た目は、華やかじゃないけどカロリー高め(笑)
テンションも高め~😆
ケーキ🍰乗っかってるし中にも入ってる😀
大好きなベリー🍓系も入ってます🎵
クッキー🍪とかパイとか…カリカリのキャラメリゼナッツ🥜⁉️とかヴォリウム満載😍
アイスコーヒーには、蛋白質欲しいからクリーム投入
やや、カロリーオーバーな昼下がりの贅沢でございました🎵
3つ目の「P」は、パイナポー🍍
🍍パイナポーの頭を水栽培後に根をはやして鉢の土に植える
と、言う安上がり園芸(笑)
私のblogを遡れば歴史が長い「なんちゃって観葉植物🍍パイナポー」😀
世話しなくても枯れない優秀な観葉植物であるパイナポー🍍でしたが…
さすがに初代パイナポー🍍は、伸びすぎて大変な事になってました😱

鉢が小さ過ぎて葉が蛇女ゴーゴンです😱💦
並べると…
あまりに、不憫なので本日…植え替えを実施‼️

ハイビスカス🌺と同じ深鉢を用意して植え替えしました🎵
根っこ、パンパンでした💦
これからは、伸び伸び育っておくれ~🎵😆
そして、そして…
肉詰め料理が人気との事で、めったに挽き肉料理等しない私が挑戦しましたよ😃✌️
私は生卵アレルギーの為
卵は母の「すき焼き」を作る時以外は買わないから卵が無い‼️😱
仕方ないからつなぎにマヨネーズと片栗粉投入💦
このなんちゃってハンバーグ風の挽き肉種を輪切りのパレルモに詰めて焼きました🎵
種が余ったからミニハンバーグも焼いた😅
私の手料理🎽🍴は、あまり誉めない母も「美味しい🎵」と食べておりました✨
明日のお弁当にも持って行きます🎵
パレルモ🌶️‼️
私に肉詰め料理の美味しさを教えてくれてありがとう❤️
そんなパレルモ肉詰め、ミニハンバーグ(笑)
そして二度目の「ちりめん山椒」
ほうれん草のお浸し
ミニ🥒胡瓜+生七味
そして「雲丹」😍‼️
ウニですよ☺️✌️
ロシア産だけど😅
激安でしたの😍
久々の板に乗った雲丹‼️😍
母と二人で全部食べたわ😀🎵
カルデイでは、こんなん見つけました‼️

ウニバター(笑)
生ウニ食べた後にウニバターは、物足りないか⁉️😅
明日はパン🍞にウニバター‼️
はぁ😆楽しみだ🎵
早く寝よう🎵