( ´Д`)

ハァアアア……深いため息

あまり身内の愚痴は語りたくない…

特に認知症の親のエピソードは、他人のblogを読んでいても辛いし……気分が落ち込む🙍⤵️

誰も他人の親の介護苦労話や愚痴なんて読みたくないよね

つい最近、自分も認知症の親の愚痴ばかり呟いてるblogを読むのが辛くなりフォローを外したばかり……

でも、書いてストレス発散する気持ちはメチャクチャわかる‼️

だって、自分がそうだから💨

💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢

そろそろ時短勤務→通常勤務に戻そうと思っていた矢先……



やってもーた‼️😱事件発生

入院中「早く家に帰りたい」と言っていたらしい母は(コロナで面会謝絶の為、看護師さんからの情報💦)

退院後、何度説明してもここが自分の家で、ちゃんと自分の部屋もある事を理解出来なかった

入院していた病院が自宅の自室と思い込み「いつ帰れるの⁉️」と言い続けていた😱

全身麻酔の手術後にどこか記憶の一部分が飛んだらしい😱💦

毎日、毎日部屋があることを説明して連れていったが興味を示さなかったのに今日は何故か部屋でタンスを開けたりベッドに腰掛けたり部屋から出て来なかった

少しは何かを思い出すかも……と目を離して放っておいた

そうしたら、やらかしてしまったのだ😱💦💦💦💦

ガラガラガラ‼ガッシャアァァン⚡⚡⚡

雷⚡の様な爆音‼️😱


ウワァア⁉️‼️なんじゃ⁉️

慌てて母の部屋に行くと……整理ダンスの引き出しをすべて全開で引っ張り出した勢いでタンスが転倒‼️😱

タンスの上に陳列してあった大きな陶器人形やハサミ✂️が大量に入ったペン立て、置時計⏰等が一気に滑り落ちて部屋に散乱‼️

一番の被害は母が大切にしていた金運グッズの巨大な招き猫の陶器人形がメチャクチャに破壊されていた😱😱😱💦💦💦

もし、母が整理ダンスの下敷きになったり陶器人形が頭を直撃していたら……😭

と思うと震え上がった

もう💢💢💢

怒っても、認知症の人間には通じない

自分が招き猫を大切にしていた事すら忘却の彼方なのだから😱

逆に、それで良かったのか……😥

私が怒鳴っても「あはは~」とヘラヘラ笑うばかり💢

怒る気力も消える……😱

深夜だったので、割れた陶器の残骸だけかき集め、簡単に掃除機をかけ部屋の入口ドアノブをヒモでグルグル縛った‼️

次の休みは陶器の破片に注意しながら、散らばった整理ダンスの中身や床を大掃除しなければ……😭

貴重な休みが台無しだ💢

私が出勤中に母が部屋に再侵入しないよう対策せねば

ドアに鍵は無いのでどう封鎖するか悩む😞🌀

いくら何でもドアノブのヒモなんかすぐほどいてしまうよな……💦💦

はーあぁ……😱

疲れたわ

寝よう……




出勤前に見たカァ君♥️

カァ君、母が暴れない様に見守って頂戴‼️