毎年、蔦の紅葉🍁を見るのが好きなんだけど…今年は全く見ていなかった……

何たって10月半ばに母が退院して以来、職場、習字教室、フラワーアレンジメント教室、AEON(ババァの運動場)、母の病院、駅前広場のコンビニ&百均
この6ヵ所しか行ってない😅
半径500メートル位か⁉️一キロ無いよなぁ⁉️
今回、久々にフラワーアレンジメント教室が移動教室だったから、ちょっとだけ歩いたのが久々の遠出(笑)

( ≧∀≦)ノ
ヤッター🎵やっぱり蔦の紅葉最高😃⤴️⤴️
更に、街路樹の根元の植え込みで雀🐦🐦🐦🐦ちゃん軍団に遭遇😍
そぉ~と気配を消して望遠にして撮影
動画にすりゃ良かった💦
何か一心不乱にハミハミ、ハミハミと土の中の種⁉️虫⁉️を食べてましたよ
近所でも、ほんの少しいつもと違う道を歩いただけで楽しい事あるなぁ
雪が積もる前にゆっくり散歩したかったなぁ😢
でも、母と一緒に過ごせる日々は減り行く日めくり📆カレンダーの様に残り少ない
だから、遠い風景より身近な時間を大切にするわ🎵