去年後半から突如訪れた鳥ブーム

YouTubeでインコ、ヨウム動画を見る日々

犬猫は、苦手でもやはり幼稚園~多感な小学生時代に家で鳩とチャボを飼っていたから記憶に刷り込まれていたのかもなぁ…

まぁこの話しは何度も繰り返してるよね😅

我が家ではペットは飼えないから野鳥や鳩、雀、カラスをウォッチングするのが精一杯

車中から見た自転車の籠🧺を狙うカラス‼️


でっかいカラスだったからハシブトカラスかな

うっかり自転車の籠に買い物袋なんか入れておけませんよ😱

怖い怖い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

マンションのベランダにやってくるカラス



これも大きいからハシブトかな⁉️

カラスは賢いから一度美味しいモノがあった場所は何度も訪れるらしい

母がまだ認知症初期だった昔…寒い時期に

助六セット(太巻きやおいなりさんのセット)の包みを冷蔵庫より適温になりそう…とベランダに置いた事があった

翌朝取りに言ったら中身だけがキレイに無くなっており

容器と袋だけが残されていた😱💦

その事件以来、定期的に我が家のベランダにはカラスがやってくる

山わさびやじゃがいものプランター迄荒らされた😱

それ以来ベランダでの植物栽培は止めたしモノを置いていないが唯一使わなくなった漬け物樽(ミニサイズ)に枯れた植木の残骸と土を入れてある

その「いつか捨てよう」と放置してある樽の土を狙ってカラスが来る‼️😱

きっと、助六セットは無くても土を掘ればじゃがいもや山わさびがあると…覚えているに違いない‼️

カラスは頭が良いよ

だから鳥が頭が良い事が身に染みて理解出来る

これからも賢い鳥さん動画に癒されたい私だ