近年、雪だるま⛄を見る事がほぼまったくと言って無かったのだが…

何故だろう⁉️今年は2個目だ‼

前回のは病院に通う途中の地下鉄駅に向かう道路脇で見た

目や鼻等が恐らくキャンディ⁉️か何か食べ物で出来ていたから翌日にはムジナになっていた😅

多分カラスに食べられたのだろう…😱

で、今回は疲れて帰宅したら

自宅マンションの入口横に小さな雪だるま⛄があった‼️

ビックリ👀‼️

今年の札幌は、とにかく雪が少なくクリスマス🌲には積雪がほぼ無く年末年始の積雪も10㎝にも満たなかった

今も例年では考えられない位に雪が少なく「雪まつり」の為の雪集めを早めたり、スキー場でも人工雪を作ってるらしい😢

雪がどっさりある時に見かけない雪だるま⛄をこの冬二回も見たと言うことは

雪が少ないから雪だるまが積雪に埋まる事無く見られる

雪が少ないから雪の有り難みが増して人々が雪だるまとを作りたがる

的な⁉️(笑)どちらかの理由でしょう

ウチの玄関横にあった雪だるま⛄も小さくてなんか悲しげだったな…

だって、本当に雪が無いんだもん💦

雪まつり大丈夫かな…