眠れないとき、何する?
ブログネタ:眠れないとき、何する? 参加中




今日までの期限のブログネタを


片っ端から、更新しまくってます携帯


最近、体調崩して以来

ブログネタをサボってたからなぁガーンあせるあせる



体調崩してた時、まさに眠れなくて


七転八倒じゃないけどガーン

かなり、苦しみましたよショック!

もう、何回転、寝返り打ったかワカリマセンショック!


だから、風邪で熱があったり

体調崩してるなぁ……

と感じた時は、絶対

寝返りが打ちやすい

シルクのパジャマとかお薦めしますパンチ!!!!!


冗談抜きで、具合悪い時や、熱がある時は


フリースだの、ベロアだの、こてこて厚地起毛素材のパジャマ着て寝たらダメだよあせるあせる


起毛素材は、布団や、シーツと摩擦が起きて

寝返り打ちづらいから

体力消耗しちゃうからねショック!

熱や体調不良で眠れない時は

シーツを、シルクにしたり

パジャマの素材を薄地のシルクや、サテン生地にしたり

着替えるコトをお薦めしますキラキラ


あとは、微熱以上に、熱っぽさを感じて眠れない時は

おでこに、冷えピタシートを貼ったり

保冷剤をタオルに包んで頭に巻いたりすると効果的キラキラキラキラ

逆、寒くて眠れない時は

レンジで暖めるダケの、お手軽ゆたんぽ的アイテムがお薦めキラキラ

電気毛布は、熱すぎると、汗を出しすぎて

体力奪われるし、皮膚も乾燥肌になるから要注意ショック!


貧乏アイテムとしては、布団と毛布の間に

100円均一で打ってる、特大アルミシートをはさめる方式


アルミシートは、保温性が高いから

布団と毛布の間に、挟めるダケで

暖かい温度が逃げない感じになるんだよ


ただ、アルミシートがつるつるだから

布団からズレて、シートが飛び出たり

ベッドだと、布団がずり落ちたりするから

ベッドの間に、しっかり、布団カバーを入れてねあせるあせる

寒くも、暑くも無く、普通に眠れない時は


羊を数えるなんてーのは、逆効果だから、しないコト!!!!


羊を数えると、ジンギスカン食べたくなるしナイフとフォーク


数を数えるコトに熱中しすぎて脳を使うから

目が冴えるだけだよショック!


お薦めなのは、アロマテロピー的な


香りの効果かな!?

心が休まる香りは、個人差もあるだろーから

ハーブ製品の店なんかに通って

自分的に眠りの効果が高そうな香りを、探してみては!?


乳製品を食べてから寝ると眠れる人もいるし


酒を飲んでから寝ると眠れる人もいるし


常識や、噂に惑わされずに

自分の眠りアイテムを見つけだすのが

案外、楽しい趣味になるかもね