こないだ、紹介した
ミモレットちゃん、覚えてます(^^)?
この子、長い名前ですけど
ミモレットちゃんのマブダチなんすよぅ(o^o^o)
あ?出身ですか?
東京デーリー
イタリア産まれ
パルミジャーノ・レッジャーノと申します(^^ゞ
略したら、ジャン・レノみたいな名前でしょ?
パルミジャーノ・レッジャーノ
芳醇な香りと旨みの深い味わい
お馴染みのチーズチップス・シリーズでございまぁす
24ヵ月熟成した超硬質チーズのイタリア産パルミジャーノ・レッジャーノを手軽につまめ、食べやすいチップ状にしています。
芳醇な香りと旨みが楽しめ、噛めば噛むほどおいしさがひろがります。
との事です(o^o^o)
24ヵ月も熟成したなんて、凄いねぇ!
本格派だぁ!!
こないだのミモレットちゃんの時は
たまに見かけるチーズだし
あまり気にせず、解説も読まずに食べちゃったケド
イタリア料理音痴のワタシ
この、パルミジャーノ・レッジャーノなんて知らなかったから(^^ゞ
今回、真面目に調べちゃいましたよ
パルミジャーノ・レッジャーノは、イタリアを代表するチーズなんだって
いわば、チーズ界のアズーリだね?
イタリアチーズの王様で
このチーズを加えるだけで料理が格段に美味しくなるから
【台所のハズバンド】の異名があるらしい(^^)
ハズバンド??
ちょっとイタリア人の感覚わかんねーな( -_-)?
イタリア料理は、ママンの味じゃなかったんかい?
で、なんかパルミジャーノ・レッジャーノを名乗れるのは、ちゃんとチーズの固まりに
正式な刻印を押された本物だけらしいよ
製法が似てても産地が違ったりすると刻印は、もらえないんだね(T_T)
よく、粉チーズで見かけるパルメザンチーズの
パルメザンってのは、パルミジャーノの英訳だそうで
パルミジャーノ風のチーズって事らしい
パルメザンチーズの親分が
パルミジャーノ・レッジャーノだったんだなぁ(o^o^o)
さて、今回
しつこい程に、パルミジャーノ・レッジャーノをリピートしたから
頭に叩き込まれましたね?
イタリア・チーズの王様と言えば~?
ハイッ\(^O^)/
パルミジャーノ・レッジャーノ
よく、出来ました(^^)v
70歳を遥かに越えた味音痴の
ブラヤン母をもうならせた
(爆笑)
美味しいチーズ!!
パルミジャーノ・レッジャーノ
赤ワインとの相性抜群です☆彡
見かけたら食べてみてね(o^o^o)