
私はだいたい半日くらい派
これから生まれてくる子供らに
オバチャンの小さかった頃は
家


携帯電話

なんて言ったら、江戸時代から生きてると思われそうだな

実際、携帯電話

そんなもん、今から無くなったって生きていけるぞ

最近の馬鹿者…いや、若者は
携帯電話


昔は、ちゃんと事前に家

待ち合わせ時刻や、場所を決めて
ちゃんと遅刻せずに会えてたんです

ところが、この現代人のテイタラク

ちょっと待ち合わせに遅れても



『ゴメーン



なんつって、瞬時に言い訳出来る

現代人は、時間にルーズになる一方

まぁ、ワタシもそーだけどね

まったく、便利な世の中だよ

携帯電話

で、ワタシは、携帯電話

今、もう、携帯電話

朝、昼、晩と必ず4~5時間間隔でチェックしちまいますね
休みの日でもたまに、仕事関連の連絡来るし

今は、こーしてブログも、マメ更新してるから
定期間隔で

ただ、携帯電話

焦らないし、そんなに困らないなぁ
仕事関連

携帯電話

ただ、今の状況下では、半日に一回位は、見ちゃうのが現状っす

お酒類

携帯電話依存症では、ありませんな

アルコールは、一日一回飲まなきゃ、ダメっす

そっちの方が問題だなぁ


===================
何時間ケータイ見ないでも平気?
・30分が限度・1時間~3時間おき
・4時間~6時間
・だいたい半日くらい
・1日見なくても余裕