ブラヤン・H・ローズ   夜薔薇日記-200911271107000.jpg

今朝は、起きたらスッゲー寒くて(>_<)

外を見ると景色が白くなってました☆彡

いよいよ本格的な冬到来!
まぁ、まだ、雪の降り方が甘いので

時間が経つにつれ雪は溶けてきてますが


街路樹は、本気で枯葉を追放し始めました(^-^)


もう、通勤路の道路は

プラタナス柄になってます

一晩でこんなに葉っぱを舞い散らせたのかぁ


濡れた路面にピッタリと張りついた

プラタナスの枯葉

道路の模様になってるよ


きっと今時期は、北大のポプラ並木は

ポプラ柄の道路に……

イチョウ並木は

イチョウ柄の道路になってるね


さて、北海道の冬と言えば、植物が無くなり

淋しい気分になりますが

この画像の花キャベツだけは

寒さに強く、元気に雪の下で咲いてますなぁ


正式名称は、葉牡丹

でも、見た目がキャベツに似てるから

花キャベツなんて呼ばれてます


ハチミツとクローバーじゃないけど


貧乏学生なら、食べ物が無くてヒモジイ時

葉牡丹が咲いてるのを見たら

キャベツの代わりに食べたくなっちゃうかもね

葉牡丹が、こんなに綺麗に咲いてるってコトは


本格的な冬なんだなぁ

きっと、大通り公園の花畑も

今は、冬仕様で葉牡丹が咲いてるな


イルミネーションも始まったし

近々、散歩に行ってみよう