日本語に訳すと
そんな感じでしょうか?
デンジャー・デンジャー♪
なんと!!
ニューアルバムが出た!ってんで、大騒ぎ(*Д*)!!
驚き!驚き!
その名は【REVOLVE】
メンバーは、バンドのデビュー当時のメンツが三人
VO.テッド・ポーリー
B.ブルーノ・ラヴェル
DR.スティーブ・ウエスト
ギターだけは、当時のメンバーでは無い
ロブ・マルセロ(若い!)
なんと、北欧スウェーデン出身だそうな♪♪
中々のテクニシャン・ギタリストです♪
それにしても……数年前に
あの仲違いして訴訟沙汰にまでなった
テッドが、まさかの復帰して、来日したニュースを知り
ビックラこいたもんですが……(☆。☆)
その後、ちっとも、ニューアルバムが出ないから
てっきり、又、空中分解したんだと
新譜は、諦めてました(T_T)
なのに、ここに来て、新譜発売
驚き!驚き!
あえて、二回リピートさせて頂きます(^^ゞ
ワタシは、ヘア・メタラー♪
ポップ・メタラー♪だったから
もちろん!
デンジャー・デンジャーはデビュー当時から、大好物(笑)でした
しかも、当時、珍しかった
ベースのブルーノ・ラヴェルのファン(^^ゞ
ホモオダ・ホモオ的な、ゲーヒー・イーコー(髭濃い…)なルックスがキュートな
ブルーノが大好きでした(^^)v
自分で、言ってたもんなぁ
『朝、(髭)剃っても昼過ぎには、生えてきちゃうんだ( -_-)』って
だいたい、今の若者、ホモオダ・ホモオなんて知らないよな( -_-)
デンジャー・デンジャーは
バンド名みたいに、リピートする名曲♪
♪NAUGHTY NAUGHTY
♪BANG BANG
などのヒット曲で知られる
ポップ・メタル・バンド
ウィキ海外版では、グラム・メタルって解説出てました
グラム?グラムなのか?!(?_?)
ワタシは、1990年の初来日ライブを中野サンプラザで見ました♪
当時は、ハンターだったんで
(爆笑)
ギロッポンのHRC(ハードロックカフェ)前で
ブルーノやスティーブを発見して写真撮ったりしてたなぁ(^-^)
地元にプロモ来日した時は
彼らの宿泊ホテルのロビーで、ブルーノと数分間、身振り手振りでコミュニケーションしたのも
青い思い出( -_-)
ガッデム!英会話( ̄~ ̄)ξ
で、そんな、ババァの回顧録は
ほっといて!!
今回の、この新譜!!
予想外に、素晴らしいアルバムで、良い意味で想像を裏切られました
ワタシは、以前…某バンドの転落した姿を目の当たりにして
失望絶望したもんだからさ
青春捧げた最高にクールだった、ロックバンドが
数年後に、メンバー・チェンジした途端
ダメダメになって
【走れコータロー♪】
みたいな、スカスカ、テケテケ
薄っぺらい音楽、演奏してた時
泣きたくなったもんです(T_T)
誰とは言いませんがね(;-_-+
で、そんな大失望、大裏切りバンドに比較したら
このデンジャー・デンジャーの新作は
出色の出来栄え!!
ワタシの惚れた男は、どんどんダメになる中…(T_T)
ブルーノ!!君は、裏切らなかった!!
ありがとう!ブルーノ!!
好きになった男が
一人くらい、生き残って欲しいもんだよ(>_<)
君は、ワタシの希望の光だ!
テッドのヴォーカルの魅力を
当時の印象以上に、素晴らしく際立たせる
曲作りの細やかさに感動(T_T)
ブランクを感じさせない出来栄えです
ポチッ!と発注する時
凄く、迷ったけど
結局は、最高に良い買い物をさせて貰えました
昔、ヘアメタラー、ポップメタラーだった中年諸君!
デンジャー・デンジャーは、アナタを裏切らない!
【リヴォルブ♪】
絶対!【買い】です