理想の上司は? ブログネタ:理想の上司は? 参加中



今日は、休みでした~音符


溜まった暇疲れと、暇ストレス


それらを爆睡ぐぅぐぅするコトで解消を計りました


10時間か11時間は、ぶっ続けで爆睡しました


その後は、家族の洗濯大会あせるあせる


シーツを全部洗い、親の洗濯物~自分の洗濯物を洗い

お風呂を洗って~、洗濯物干して~


これ、休みの日だけだから、張り切ってやるケド


働きながら主婦業、子育て、全部やってる人は偉いよなぁショック!


ワタシは、これが毎日だったら、趣味の時間が無くて

ストレスだらけで働けなくなるわぁショック!


今日のメインの仕事は、ゴミ有料化前の

物置大掃除ショック!あせるあせる

マンションの隣の棟、地下一階にある

物置ルームと6階の我が家を三往復して雑多な荷物を運びました走る人


今から、それをゴミに出す分と


残す分に、選り分けますパンチ!

今月一杯は、ゴミ出し大会だから、こんな感じで頑張らなきゃあせるあせる


パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!


さて、ブログネタの理想の上司


ワタシは、結局、就職して一番最初の上司が人生最高の上司だったなぁニコニコ


江戸家猫八似の、昭和的イケ面の、ステキ上司でしたべーっだ!


以前も書きましたが、社会人としての基本の心構えや

接客業のイロハを教えて貰いましたよニコニコ


同じ会社で、その後も、何人かの上司が居たけど


凄く良い人も、悪い人も両極端に存在したなぁショック!


結局は、接客業ならば、お客様に本当に感謝してて

お客様は、神様ですキラキラキラキラ的なのが態度に出てる人

は、手本、見本になる良い上司だよね!!


ほとんどが、誰に給料を貰ってるか、わかってない様な仕事の仕方のヤツ等が多くてショック!


そんな人たちは、とてもじゃないけど、尊敬出来ないねシラー


ワタシは、最初の上司や先輩が、ステキな人たちで

ホントに善かったニコニコ


正直、今の業界に来てからの上司は

あんまり、感心できる人には出会ってないなショック!

特に、コミュニケーション下手な、上司なんかは論外だねべーっだ!


ま、誰とは言いませんケドぉにひひ


理想の上司は、最初の就職先の上司!!!!


お客様を神様と思って、本当にその気持ちが態度に表れていたキラキラキラキラ


黙っていても、部下が真似したくなる様な仕事との向き合い方をしている人


これに限りますパンチ!


顔とかスタイルじゃなく、マインドだね!!