
自慢じゃないが


ワタシは、学校と会社
自分の過失で遅刻した事は、一度しか無い
あるんかぁああい


自慢する時は、一度も無い話にしろ~い



同僚にシフトの早番、遅番を交替して

と、頼まれていたのに、すっかり忘れて、遅番出勤しちまった

でも、神の助けで、たまたま、月に数回しか店に巡回しない社長が早くに来てくれてて
何の支障も無かったんで、助かった



『誰も来ないから、ビックリしちゃったよう

と、笑って許して貰えた

その一回、以外は、遅刻した事無いなぁ
友達との待ち合わせには、遅刻した事、あるけどね

理由は
①


②電車



でも、まぁ、今は、昔と違って
携帯



っつーか逆に、携帯


自分では、遊びの時は、少なくとも、待ち合わせ時間ジャストに着くようにしてるし
仕事関係なら、絶対に、会社には30分以上前に出社して
職場には、10分前には、入る事にしてるよ
例えば、10時が始業時間なのに
10時ピッタリに職場に来る人の時間の感覚の緩さが、ワタシには理解出来ない

せめて、3分前には来てなさいって感じ

誰とは、言わないケド~

誰とは、言わないケド~

世界中の動物を追い掛けてる女芸人に酷似した某・人物………

昨日は、始業時間の三分後に出勤してきて、休んだかシフト間違えたかと思ったね

ヤツは、休憩時間も、人より長いもんなぁ


殿様かっ

あら、思わず愚痴っちゃった

遅刻したヤツの、見え透いた言い訳聞くのも腹立つケド
その理由が、あまりに面白かったら
許してやっても良いかもね

かなり前に、サボり癖のあるアルバイトが
『家




とか、ワケわかんねー事、抜かしてたなぁ

『水道壊れたの

『…あ、いえ、いや、なんか…
水道が……シャワーの

いや、水道がぁ~……』
………………………(;-_-+
嘘つくなら
『ウチの水道管が破裂して、家



位のスケールで思い切り大嘘、言っくれないとな

前に、おぎやはぎの深夜ラジオでも
面白い遅刻の理由って話してたケド
どんな言い訳したって遅刻した事実は、消せないんだから
笑かせて欲しいよ

『時間通りに家を出たんですが、考え事してたら、前、勤務してた店に行っちゃいまして、慌てて戻ってきました

『時間通りに家を出たんですが、電車



『時間通りに家を出たんですが、暫らく歩いてから、靴が右と左違うの履いてた事に気付いて引き返したら遅刻しちゃいました

『時間通りに家を出たんですが、ヤカンのお湯を湧かしたままだったのに気付いて、引き返してポットに入れてから出直したら遅刻しちゃいました』
『時間通りの電車


さあ



上司や同僚の笑いを取って、遅刻した事実を吹き飛ばそう
