先週の、道東・花ツアー旅の思い出を綴ります
滝上の鮮やかピンク芝桜
上湧別の珍棒
………………………( -_-)
いや、違った!!
上湧別の鮮やかなチューリップ
東藻琴の涙と感動の芝桜
一日で780キロを二名のドライバーが運転するツアーバスで
ぐるりと回ったわけですが
あの日の雨は何だったのか…
と、思うくらい、あの日以外は
毎日、晴れてます( -_-)
晴天の青空の元で、あの綺麗な花々を見たら
また、印象も違っただろうなぁ
(T_T)
画像は、東藻琴で会社の同僚への土産に買った
芝さくらをイメージした
ピンク色のおまんじゅう
ワタシは、アンコが嫌いだから、全部、配っただけで
自分では、食べてません
聞いた話だと、まんじゅうの皮だけじゃなく
アンコも、ほんのり、ピンクがかった赤っぽい色だったらしい
こーゆー、土産モノって、当たりハズレあるよね?
来年は、自分の家用も買ってこよう
滝上の鮮やかピンク芝桜
上湧別の珍棒
………………………( -_-)
いや、違った!!
上湧別の鮮やかなチューリップ
東藻琴の涙と感動の芝桜
一日で780キロを二名のドライバーが運転するツアーバスで
ぐるりと回ったわけですが
あの日の雨は何だったのか…
と、思うくらい、あの日以外は
毎日、晴れてます( -_-)
晴天の青空の元で、あの綺麗な花々を見たら
また、印象も違っただろうなぁ
(T_T)
画像は、東藻琴で会社の同僚への土産に買った
芝さくらをイメージした
ピンク色のおまんじゅう
ワタシは、アンコが嫌いだから、全部、配っただけで
自分では、食べてません
聞いた話だと、まんじゅうの皮だけじゃなく
アンコも、ほんのり、ピンクがかった赤っぽい色だったらしい
こーゆー、土産モノって、当たりハズレあるよね?
来年は、自分の家用も買ってこよう