
ワタシは、20代の頃は
ビール

自ら進んで飲もうとは思わなかった

乾杯の時とかは、仕方なく飲んだりしてたけど


で、今、みたいに生ビール

瓶ビールが多かった気がする

だから、苦いだけじゃなく
お酌し合うのが、面倒だったり
瓶に、いつまでも残ってたよーな温いビールを飲まされたり
自分のタイミングで、一杯を飲み切ってから
新たに、注いで飲みたいのに
次々に注がれて、苦さと温さが倍増したり



そんなんで、ビールを好きになれなかった

しかし、30近くになって、ビール大好き人間の相棒君と飲む機会が増え
ついには、同居し始めた頃には
【ビール大好き菌】に感染してしまったのだ

あんなに、美味そうにビール


で、ツラレテ飲んでる内に、だんだん、ビール

仕舞には、自ら進んで飲む

ビール大好き菌・恐るべし

今では、毎晩、晩酌に
ビールか発泡酒を一缶飲む生活
ただ、やっぱり、ビール


ビール


最高に美味いの


だから、ワタシは、まだ、ビール大好き人間には成り切れてない

特に、グラスやジョッキじゃなきゃ飲めないとかって
こだわりも無いから
缶ビールそのまま、飲んでるしね


ビール大好き人間は、絶対、缶なんて、アウトドア以外じゃ許さんでしょ


こだわりのグラスやジョッキに、泡の配分を考えて注ぐモンね


ワタシの場合、ビールを飲む時の唯一のこだわりは
冷えている事


それだけ

ビール

値段に関係無く、冷えてさえいれば、満足っす

で、逆に、ビールの賞

とか、エビスなんちゃら
の、本格的に苦い濃厚な味と香りなのは
苦手~

ワタシは、サッポロクラシック
ジョッキ生、ドラフトワンなどがお気に入りでーす
本格派・ビール大好き人間じゃなくて、ゴメンチャイ
