まさか、こんな連載になってしまうとはガーン


どんだけ、ルーツに興味あるんだにひひあせるあせる


さっそくですが、その【カドカワ】本の中でワタシが一番、納得したのが


【100の質問】の返答でした音符


野球解説者野球のハマの大魔神こと、佐々木主浩さんから


(アップ名前の字、間違ってたら、ゴメンあせる)


【何がきっかけで、お化粧をしてるのですか!?ガーン


とゆーガーン……
やっぱ、そこ、気になっちゃいますぅ!?


的な質問がありましたにひひあせるあせる


その返答に


MTVテレビで見た音符

イギリスからのニューウェーブ系


L.A.からのハードロック系のムーブメント


の洋楽ミュージシャン、アーティスト達の影響と言う事であせる


彼らがみな、髪が立ってて、メイクしてたから

バンドで人前に立つには

メイクが必要だと思っていたニコニコ


と語ってます音符


『デュラン・デュランにひひ


カジャ・グーグーニコニコ


G.I.オレンジガーン汗


モトリークルー!!!!


ラット!!!!


彼らは、みんなメイクをしていた』


にひひグッド!


そう語っておりますニコニコ


ここで、上げられたバンド名には、涙がチョチョ切れますねにひひ


実は、ワタシ、西川君がインディーズのロックバンド出身なんて、ちっとも知らずに


お茶の間で数々のヒット曲を見聞きしていた当時



『T.M.Revolutionって、つまり、一人デュラン・デュランだなニコニコ


って勝手に思ってました!!

全体的な、ビデオクリップの印象や、音楽の感じ、華やかな外見、ファッションなど音符音符


だから、西川君の口から、デュラン・デュランの名前が出た事は、妙に納得ニコニコ


DURAN DURAN ~デュラン・デュランは、イギリス出身のグループで


当時、カルチャー・クラブなどと共に


ニュー・ロマンティック(笑)と呼ばれた、おされ音楽のジャンルに括られていたバンドです音符


不細工が一人も居ない、超美形バンドとして(爆DASH!)


世界中の女子、腐女子のハートラブラブを、鷲掴みにしましたにひひ



まったりブラヤンのサクサク日記-i.jpg


白黒でスミマセンガーン
興味のある方は、ヤホーなどで、画像検索してみてねあせる


彼らの音楽は、ビデオクリップも見応えあるし、曲も最高で、超!!お薦めラブラブ


まぁ、カジャ・グーグーは【君は、Too Shy】


G.I.オレンジは【サイキック・マジック】


の、ヒット曲が有名ですが、ほぼ一発屋の印象べーっだ!


ちなみにカジャ・グーグーのヴォーカリストのリマールは


【ネヴァー・エンディング・ストーリー】の大ヒットで有名デスね音符



そして、ワタシが、青春を捧げた(爆あせる)


L.A.メタルの二大巨頭(過剰表現DASH!)


モトリークルー音符とラット音符


彼らは、当時のバンド少年達には、たまらなく憧れの存在だったと思うので


Luis-Maryのハイネ(灰猫)時代を経てる西川君を知った今となっては、かなり納得できます音符


なんだか、このルーツ・シリーズは、ワタシの青春時代の音楽を振り返る


自己満足コーナーになっちまってますがガーン


まだまだ、続きますニコニコ


話が長くなってスミマセンガーン