
漫画や小説、ドラマ、映画など
とても、心に残る
インパクトのある台詞とゆうのは、たくさんありますな
歌の歌詞も、台詞に近い感覚だと思います
漫画の名ゼリフで、多分、ベスト③入り確実じゃないかと思われるのが
【スラムダンク】
の、安西先生が、バスケットの試合中に三井寿に言った
『あきらめたら、そこで試合終了ですよ』
ってヤツですね


でも、スラムダンクには、他にも、すっごい名ゼリフがたくさんあるんだよ


ワタシが、好きだったのは、誰も名言には選ばないだろーけど

花道の超、さりげない台詞

猛練習に励む、花道に付き合って、放課後遅く迄、練習に付き合ってくれた
メガネ君(木暮)に対して
花道が
『メガネ君、遅くなるとウチ(家)の人、心配するだろ

とかって言って、木暮の帰りが遅くなる事を心配すんの

名ゼリフでも、なんでも無いケド、ワタシは泣いたね

どっちかっつーと不良で、暴れん坊のイメージの花道が
友達や先輩や仲間を大切にして、すごく心が優しい人だっつーのが
ひしひし伝わってきて
そのさりげない一言で、花道が、ますます好きになった

スラムダンクの単行本、しまい込んであるんで


正確な台詞、調べないで適当に書いちゃったケド


花道は、ホント、日常に、何気なく話す言葉が
名言多かったよね

名言って、すっごく、素晴らしい事を言ったら歴史に残る感じするけど
ワタシは、そんなんじゃなくて、超ささやかな
プッ

何気ないリアクションで、自然と出る言葉の方が
印象に残るんだよなぁ

だって、すっごく良い事、言ってる格好良い台詞って
日常生活で、あんまり、聞かないよ

なんか、いかにも、創作モノ(作り物)って感じで
白々しいもんな

ことわざ的な響きがしちゃう

本当の名ゼリフは、作り物の、漫画、小説、ドラマ、映画の中になんか無い


日常生活の中の
身近な誰かが、ぽそっ…と呟く一言が名言なんだよ


『寒い…いや、寒いと思うから寒いんだよね…

暑い

暑い


ほらぁ、なんか、あったかくなってきたぁ

『魚


でもまぁ、骨があるから泳げるんだよなぁ

泳げないと、釣られないし、骨あって良かったよ』
く、くだらねぇ


普通の奴が、普通に言う言葉

くだらねぇよ


名言なんか、言う奴、周りにいねぇよ



