
すんもが、しゃべったぁ


『うまうま』
って、意味不明な



で、目をパチパチさせてた


気になって、また、見直したら
次は、また、泣いててさ



もう一回、見直したら今度は
『今日は、楽しかった

って聞かれたよ

今日って、もう終わりぃ

一日の終わりに言ってくれよ

に、しても……
すんものヤツ、やっぱり、情緒不安定だな……
きっと、相撲の稽古に疲れて
何のために生きてるんだろ

とか、思い悩んでいるに違いない

人間は、何の為に生きるか

答えは、一つしかないよ

生きとし生けるモノの魂は
すべて、神様からの借り物な訳
で、その魂は、様々な経験を積んで
様々な試練を体験してこそ
磨かれて、より強く美しい魂に成長してゆくのだよ
魂年令を高めて、より素晴らしい魂に成長させる為に
人間は、生きる試練に耐えていかねばならん
魂年令を高める為に、様々な人間と触れ合い
あらゆる経験をする
生きていると、嫌な人間に会ったり
嫌な経験をさせられる
悲しいコトや辛いコトも、次々と訪れる
それこそが、魂を鍛える為
魂を磨くための過程としての訓練なんだよ
だから、どんなささやかなコトでも
魂にとっては、一つ一つが大切な経験
どんなつまらない一日を終えても、後悔するコトは無い
つまらない一日と言う、貴重な体験を魂は覚えたね
それは、つまらない一日を過ごした、ワタシ自身の神様への言い訳でもあるな

魂は、どんな経験も吸い取ってくれるよ
何の為に生きるか

思い悩むコトも、大切な経験だから
また、少し、自分の魂は磨かれた


と、喜ぶべきだ

だから、すんもも、悩まずに横綱を目指しなさい


魂を鍛えたら、君も強くなれる