ワタシは、昔から
ゲーセンのゲームとかテレビゲームとか
ゲーム全般が嫌いでした
せいぜい、昭和初期のオセロゲーム、人生ゲーム
そんな程度しか、やった事ありません…( -_-)
インベーダーゲームすら、やった事なくて
UFOキャッチャーとコイン落としゲーム以外
興味も無いし、やった事も無い
たまごっち
さえも意味がわかりません
そんなワタシが、最近
GREEってサイト
の
ハコニワとゆー、ゲームみたいな
自分のハコニワで、擬似植物~バーチャル植物を育てるヤツにハマってます
たぶん、たまごっちみたいに、化石みたいに古い遊びなんだろーな
ワタシが、今やってる位だもの
なんか、画像は、載せれませんが…
小さいハコニワ(箱庭)で、色んな植物を育てるゲームです
ワタシは、こーゆーゲームを全く知らないので
なんだか新鮮で、火を発見した原始人状態で
ウホウホ
ハマってます
庭にある家
に付いてるネジを
のボタンを乱打して、ジリジリと巻くと
植物が、どんどん育ちます






みんなが、テレビゲームだの、ファミコンだの、任天堂だの、ウィーだの……
なんか、そーゆー、電子的ゲームに、没頭する意味が、やっと理解出来ました
い……今頃……

は、ハコニワで……

笑え
笑え


どーせ、ワタシは、原始人
ゲーセンのゲームとかテレビゲームとか
ゲーム全般が嫌いでした

せいぜい、昭和初期のオセロゲーム、人生ゲーム
そんな程度しか、やった事ありません…( -_-)
インベーダーゲームすら、やった事なくて
UFOキャッチャーとコイン落としゲーム以外
興味も無いし、やった事も無い
たまごっち


そんなワタシが、最近
GREEってサイト

ハコニワとゆー、ゲームみたいな

自分のハコニワで、擬似植物~バーチャル植物を育てるヤツにハマってます
たぶん、たまごっちみたいに、化石みたいに古い遊びなんだろーな

ワタシが、今やってる位だもの
なんか、画像は、載せれませんが…

小さいハコニワ(箱庭)で、色んな植物を育てるゲームです
ワタシは、こーゆーゲームを全く知らないので
なんだか新鮮で、火を発見した原始人状態で
ウホウホ


庭にある家


植物が、どんどん育ちます







みんなが、テレビゲームだの、ファミコンだの、任天堂だの、ウィーだの……
なんか、そーゆー、電子的ゲームに、没頭する意味が、やっと理解出来ました

い……今頃……


は、ハコニワで……


笑え




どーせ、ワタシは、原始人
