食事の時は、ビール、日本酒、甘味の無いチューハイ
に限りますが
食事の後に、デザート感覚で飲むなら
フルーティなチューハイやカクテルに限ります
直搾りシリーズは
ダルビッシュ君が宣伝してたから、ヒイキにしてます
フルーティな味で美味いシリーズだしね
昔は、旬果搾りってシリーズが好きだったケド
モデルチェンジ(笑)を繰り返す度に果実感が薄れてきて
最近は、酒コーナーで見かけなくなっちゃったなぁ
直搾りの新作は
ニュージーランドキウイだってさぁ!
なんか、表面の毛や種を想像すると、飲み干す気分がブルーになるけど
キウイは、大好きだから楽しみ~♪♪
まだ、飲んでないのかよ!!
東南アジアアセロラの方は、過去にも
アセロラ味のがあったから、想像つくなぁ
アセロラの生の実って写真やテレビでしか見たこと無いけど
生食は出来ないのかな?
ベリー感覚で食べてみたいよなぁ(^-^)
本当はさぁ、缶チューハイなんて割高だから
瓶の焼酎買って、自分でチューハイ作った方が経済的なんだろーけど
缶チューハイってラクチンだもんなぁ?(^^ゞ
ついつい、買って飲んじゃうよナァ?
さて、今夜は美味い鍋も喰ったし、後は部屋で一人酒盛りだぁ(^O^)/
に限りますが
食事の後に、デザート感覚で飲むなら
フルーティなチューハイやカクテルに限ります
直搾りシリーズは
ダルビッシュ君が宣伝してたから、ヒイキにしてます
フルーティな味で美味いシリーズだしね
昔は、旬果搾りってシリーズが好きだったケド
モデルチェンジ(笑)を繰り返す度に果実感が薄れてきて
最近は、酒コーナーで見かけなくなっちゃったなぁ
直搾りの新作は
ニュージーランドキウイだってさぁ!
なんか、表面の毛や種を想像すると、飲み干す気分がブルーになるけど
キウイは、大好きだから楽しみ~♪♪
まだ、飲んでないのかよ!!
東南アジアアセロラの方は、過去にも
アセロラ味のがあったから、想像つくなぁ
アセロラの生の実って写真やテレビでしか見たこと無いけど
生食は出来ないのかな?
ベリー感覚で食べてみたいよなぁ(^-^)
本当はさぁ、缶チューハイなんて割高だから
瓶の焼酎買って、自分でチューハイ作った方が経済的なんだろーけど
缶チューハイってラクチンだもんなぁ?(^^ゞ
ついつい、買って飲んじゃうよナァ?
さて、今夜は美味い鍋も喰ったし、後は部屋で一人酒盛りだぁ(^O^)/