漫画の新刊が出ると
前巻
や、第一巻
から読み返したくなるもんですが
やはり、CD
なんかも
新譜
が出ると、古いのも聴きたくなるもんです
一昨日は、夜中に
ガンズの昔のPV大会
を開催しました
やっぱり、ワタシは、大根役者でも
DON'T CRY♪
のアクセルが好きだよ

何回聴いても泣ける
あのPVが一番好きだ

昔のアクセルには、狂気を秘めたカリスマ性があったなぁ

だんだん、単なる、ヒステリーの癲癇持ちかと思えるエピソードも増えたケド
でも、なんか、やっぱり常人じゃないオーラ
が絶対あるよね~

昔、まだ、ガンズがデビュー前
本屋の洋書コーナー
を漁って
ちょっとでも、記事が出てたら買ったりしてた
今でも悔しいのは
輸入盤のデビューアルバム買った時の事
レイプ盤と呼ばれた発禁ジャケットのが、店頭にあったのに
ワタシは、そっちのジャケットがなんだか好きじゃなくて
普通の方を買っちゃった
発禁ジャケットのLPは、後で
スンゲー、プレミアついてマニアに高値で売れたんだよね~♪♪
あの時、なんで、発禁ジャケットの方を買わなかったんだろ

後々、全米を代表する、スンゲー、ビッグアーティストになるなんて……
思っても居なかったもんなぁ

ヒーラリ夫人

綾小路アクセルまろ
最高です

でも、やっぱり、あのアナウンサーや若大将や、五本の木の演歌歌手
みたいに
かたくなに、カツラなど
見たこともない

植毛など、我輩の辞書
には無い

とシラを切ったまま死んでいって欲しいっす
だって、アクセルは、ワタシの薔薇の花

ローズ王子なんですもの


前巻


やはり、CD

新譜


一昨日は、夜中に
ガンズの昔のPV大会


やっぱり、ワタシは、大根役者でも
DON'T CRY♪
のアクセルが好きだよ


何回聴いても泣ける

あのPVが一番好きだ

昔のアクセルには、狂気を秘めたカリスマ性があったなぁ


だんだん、単なる、ヒステリーの癲癇持ちかと思えるエピソードも増えたケド

でも、なんか、やっぱり常人じゃないオーラ



昔、まだ、ガンズがデビュー前
本屋の洋書コーナー

ちょっとでも、記事が出てたら買ったりしてた

今でも悔しいのは
輸入盤のデビューアルバム買った時の事

レイプ盤と呼ばれた発禁ジャケットのが、店頭にあったのに
ワタシは、そっちのジャケットがなんだか好きじゃなくて
普通の方を買っちゃった

発禁ジャケットのLPは、後で
スンゲー、プレミアついてマニアに高値で売れたんだよね~♪♪
あの時、なんで、発禁ジャケットの方を買わなかったんだろ


後々、全米を代表する、スンゲー、ビッグアーティストになるなんて……
思っても居なかったもんなぁ


ヒーラリ夫人


綾小路アクセルまろ

最高です


でも、やっぱり、あのアナウンサーや若大将や、五本の木の演歌歌手

かたくなに、カツラなど
見たこともない


植毛など、我輩の辞書



とシラを切ったまま死んでいって欲しいっす

だって、アクセルは、ワタシの薔薇の花


ローズ王子なんですもの


