i.jpg
音楽ネタが続きます♪♪


実は、こないだ、自分へのご褒美に(爆…)


久々に、CDやDVDなんかをまとめ買いしたんだよね(^^ゞ



その中の一枚☆彡



10月15日の、このブログで書いた話題



新生ジャーニーでございます


スティーブ・ペリーの居ない


ジャーニーなんて、ジャーニーじゃない|(-_-)|



と、♪聴く気も無かったワタシですが……


噂のフィリィピン人ヴォーカリスト~アーネル・ピネダの歌声を、ラジオで聴いちゃったから



さぁ!大変!!


とにかく、あのアーネル君(年下……)の歌声は


限りなくペリーに近い歌声♪



長淵剛の物真似の英二さんだっけ?

(どっちも誤字っぽいな…)


あれに近いかな?



いや、違う……例えるなら



山田康雄さんのルパンの声を物真似していた栗貫が


本物のアニメの吹き替えをするよーになっちゃった



それに近い感覚だなぁ



だってアーネル君は、フィリィピンで


80年代~洋楽のカバーバンドみたいの演ってて


ジャーニーのカバーが得意中の得意だったらしい


10月15日のブログにも書いたケド



そのアーネル君が、ジャーニーのカバー曲を歌ってる姿を



YOU TUBEで見た、ジャーニーのギタリスト~ニール・ショーンが



度胆を抜かれて、即、本人に連絡したらしい


だから、最初は、カバー(物真似)だったのが


本家本物になっちゃった!


って意味では、栗貫現象(笑)


だよね~!?



違うかぁーっ?



で、さっそく、アーネル君ジャーニーをフルで聴いたわけですが



不謹慎なワタシは



アーネル君が歌う新生ジャーニーのオリジナルアルバム



よりも先に~



おまけディスクの

昔のジャーニーのヒット曲を

アーネル君が歌ってるバージョンを



先に聴いちゃいました(^^ゞ



♪♪先にラジオで


一曲聴いていたとは言え


いやー(>_<)


鳥肌立ったよね!



ワタシが、ニール・ショーンだったとしても



やっぱり、アーネル君に、即、連絡取るわ!!



アーネル君は、最初、ニールからの連絡メール



いたずらだと思って無視してたらしい(^-^)



そりゃ、いきなり、本物から連絡来たって、信じないわな



でも、友達に



もし、このメールが、本物のニールからの連絡だったとしたら



一生に一度のチャンスだぜ!



って説得されて、返事してみたらしいよ



そして、このアルバムだよ!!



信じて良かったなぁ(T_T)



アーネル君!!



わたしゃ、本物じゃない!


と、わかってるのに



君の歌う、往年のジャーニーのヒット曲聴いて



鳥肌が立って、あの当時の思い出が蘇ったよ!



まったく、色褪せてない



あの頃のジャーニーの名曲の数々


君を、そっくりさんだの、物真似チャンピオンだの


絶対に許さない、ペリーファンも、そりゃあ、居るだろう



でも、ちっちゃい事~気にすんな!



ワカチコワカチコ~♪♪



いや、マジで!!



カバーでの歌いっぷりは、もちろん



新生ジャーニーでの、歌いっぷりも



その歌の表現力、歌唱力!


本物だよ!!



変に、ただ声が似ている20代やそこらの若者じゃなかったのが


逆に良かったんだね?



だって、正式な年令は、発表されてないけど



約40歳(笑)なんだろ?君



やっぱり、それ位、生きなきゃ


苦労してこなけりゃ

ジャーニーの曲は、歌えないよね



人生の荒波を乗り越えてこなきゃね!



と、勝手にアーネル君を苦労人にしてみた



確かに50歳過ぎの西洋人のジャーニーの皆さん


の中に、40歳位の東洋人のアーネル君が混ざると


やけに若く見える東洋人のビジュアルが邪魔して


ちょっぴり、違和感なメンバーショットになってしまうが



まぁ!ヨシとしよう!!



正直言って、おまけディスクのカバーバージョンばかり



ヘヴィローテーションで聴いてしまいそうな



アーネル君版ジャーニーの新譜でございます♪♪