ワタシは、今日、初めての買い物をしました

じゃ~ん


愛知県稲沢市祖父江町の名産品
銀杏~ぎんなんでござる
祖父江は、日本一の銀杏生産量を誇る町

祖父江の銀杏は、通常のモノより、粒が大きく
その昔、市価の6~7倍で取引された事から
屋敷銀杏(やしきぎんなん)と呼ばれ、日本一のぎんなんとして重宝されておるらしいです
銀杏~ぎんなんの、ブランド品って訳だね~

銀杏(ぎんなん)は、言わずと知れた、銀杏(いちょう)の実
なんですが
いちょうは、約一億五千年前の、中世代ジュラ紀~白亜紀から存在する、現存する化石のよーな樹木なんです

シーラカンスみたいなもんですよ
で、そんな、歴史の古い樹木、いちょう(銀杏)ですが
どんな銀杏の木
にも、ぎんなんの実がなるわけじゃなく
銀杏には、雌、雄があり、雌樹にしか、ぎんなんの実は実りません
で、日本一の祖父江の銀杏~ぎんなんは、何が凄いって
樹齢が、100年~200年の樹
が、たくさんあるらしい
だからこそ、粒がデカイわけですなぁ
ワタシは、今まで、銀杏(ぎんなん)は、すべて
拾って喰ってました
デカイ樹
を狙って、実
を拾いに行き
ゴム手袋、軍手着用で、処理して、せこせこと地味に食していました
ぎんなんの実
には、毒素があるから
皮膚炎を起こしてかぶれるからね
でも、ウンコみたいな匂いがするし
くさやより臭い


ってんで、ブラヤン家
の父母の不評を買い
今年は、拾うのを断念しましたよ
マジで、生まれて初めて市販のぎんなんを買った訳です

でも、買ってみて思ったわ

今までの、ワタシの苦労は、何だったの
って

だって、匂いを我慢したり
土に埋めたり
水に浸したり
洗ったり
の、苦労無くして
美味しい銀杏~ぎんなん
極上の銀杏~ぎんなん
が、簡単に買えて食べれるんだよ
500グラム~約150粒
500円ぽっきり




安い




今までのワタシの苦労は………






拾って→埋めて、浸して→洗って→匂い我慢して
の過程を一気に省略して
日本一の、銀杏~ぎんなんを簡単に買えたわ



しかも、拾って喰ってたヤツより、激ウマ

美味い



これ、炒り方も、簡単なんで~す

祖父江の銀杏~ぎんなんのパッケージに書いてました
事務用封筒に、適量の塩と、適量の銀杏(ぎんなん)を入れる
封筒を、二三回、折って、封をして
レンジで温める


パァーン

パァーン

パチパチ

パァーン

パァーン
パチパチ

ハイ
あのポップコーンと同じ要領で~す

事務用封筒で、あっと言う間に
炒り銀杏~ぎんなんの出来上がり♪♪
マイウ~
しかし、銀杏~ぎんなんには、恐るべき落し穴が存在したのだった


次回に続く




じゃ~ん



愛知県稲沢市祖父江町の名産品


祖父江は、日本一の銀杏生産量を誇る町


祖父江の銀杏は、通常のモノより、粒が大きく
その昔、市価の6~7倍で取引された事から
屋敷銀杏(やしきぎんなん)と呼ばれ、日本一のぎんなんとして重宝されておるらしいです

銀杏~ぎんなんの、ブランド品って訳だね~


銀杏(ぎんなん)は、言わずと知れた、銀杏(いちょう)の実

いちょうは、約一億五千年前の、中世代ジュラ紀~白亜紀から存在する、現存する化石のよーな樹木なんです


シーラカンスみたいなもんですよ

で、そんな、歴史の古い樹木、いちょう(銀杏)ですが
どんな銀杏の木

銀杏には、雌、雄があり、雌樹にしか、ぎんなんの実は実りません

で、日本一の祖父江の銀杏~ぎんなんは、何が凄いって

樹齢が、100年~200年の樹


だからこそ、粒がデカイわけですなぁ

ワタシは、今まで、銀杏(ぎんなん)は、すべて
拾って喰ってました

デカイ樹



ゴム手袋、軍手着用で、処理して、せこせこと地味に食していました

ぎんなんの実

皮膚炎を起こしてかぶれるからね

でも、ウンコみたいな匂いがするし
くさやより臭い



ってんで、ブラヤン家

今年は、拾うのを断念しましたよ

マジで、生まれて初めて市販のぎんなんを買った訳です


でも、買ってみて思ったわ


今までの、ワタシの苦労は、何だったの



だって、匂いを我慢したり
土に埋めたり
水に浸したり
洗ったり
の、苦労無くして
美味しい銀杏~ぎんなん
極上の銀杏~ぎんなん
が、簡単に買えて食べれるんだよ

500グラム~約150粒
500円ぽっきり





安い





今までのワタシの苦労は………






拾って→埋めて、浸して→洗って→匂い我慢して
の過程を一気に省略して
日本一の、銀杏~ぎんなんを簡単に買えたわ







美味い




これ、炒り方も、簡単なんで~す


祖父江の銀杏~ぎんなんのパッケージに書いてました

事務用封筒に、適量の塩と、適量の銀杏(ぎんなん)を入れる
封筒を、二三回、折って、封をして
レンジで温める



パァーン


パァーン


パチパチ


パァーン


パァーン



ハイ



事務用封筒で、あっと言う間に
炒り銀杏~ぎんなんの出来上がり♪♪
マイウ~

しかし、銀杏~ぎんなんには、恐るべき落し穴が存在したのだった



次回に続く


