兄嫁の実家が、九州熊本なので
時々、こちらでは、あまり見かけない名産品を送ってきてくれます
結婚するなら、同郷より、遠く離れてた方が
楽しみ二倍かもね~(^-^)
我が家は、北海道だから、南に北の味覚を送る
我が家は、北にいながら、南は九州の味覚が楽しめる
兄一家は、また、違う中間地点に住んでるから
違った地域の味覚も楽しめる!
結婚もしねーで味覚を楽しんでるばかりのブラヤンは
肥える、肥える!!
まぁ、一般人が、ミカンの大きさだとすると~
ワタシは、熊本名産の
荒尾梨だね(o^o^o)↑
↑↑↑画像参照↑↑↑
荒尾梨は、新高梨って名前で市場で見かける事が多いかも
今は、まさに旬の時期だから
デパ地下果物コーナーなんかにも並んでます
この巨大な、高級梨が、箱で送られてきて
果物大好きな、ブラヤン一家は狂喜乱舞♪♪♪
こないだのプルーンじゃないけど
大きいから、大味だと思ったら大間違い!!
シャキシャキ!ジューシー!
フレッシュな甘さが口いっぱいに広がりました(^O^)
荒尾梨!!
しっかり、ワタクシのグルメ辞書に掲載されましたぞ!
ちなみに、画像のブラヤンサイズの荒尾梨だと1000円近くするみたい!
おーっほっほっ!!
アタクシ、高級品だから~!
決して、お安くは、ございませんのよ~(^_-)
…………………………( -_-)
梨は、美味いけど、ブラヤン…
ウザイ……( -_-)……
時々、こちらでは、あまり見かけない名産品を送ってきてくれます
結婚するなら、同郷より、遠く離れてた方が
楽しみ二倍かもね~(^-^)
我が家は、北海道だから、南に北の味覚を送る
我が家は、北にいながら、南は九州の味覚が楽しめる
兄一家は、また、違う中間地点に住んでるから
違った地域の味覚も楽しめる!
結婚もしねーで味覚を楽しんでるばかりのブラヤンは
肥える、肥える!!
まぁ、一般人が、ミカンの大きさだとすると~
ワタシは、熊本名産の
荒尾梨だね(o^o^o)↑
↑↑↑画像参照↑↑↑
荒尾梨は、新高梨って名前で市場で見かける事が多いかも
今は、まさに旬の時期だから
デパ地下果物コーナーなんかにも並んでます
この巨大な、高級梨が、箱で送られてきて
果物大好きな、ブラヤン一家は狂喜乱舞♪♪♪
こないだのプルーンじゃないけど
大きいから、大味だと思ったら大間違い!!
シャキシャキ!ジューシー!
フレッシュな甘さが口いっぱいに広がりました(^O^)
荒尾梨!!
しっかり、ワタクシのグルメ辞書に掲載されましたぞ!
ちなみに、画像のブラヤンサイズの荒尾梨だと1000円近くするみたい!
おーっほっほっ!!
アタクシ、高級品だから~!
決して、お安くは、ございませんのよ~(^_-)
…………………………( -_-)
梨は、美味いけど、ブラヤン…
ウザイ……( -_-)……