初めて、生でプロの歌手、バンド、グループなどが歌い、演奏するのを見たのはいつだったろうか?
遠い、記憶過ぎて、覚えてないけど……
…(@_@;)?
うーん…(・・?)
あれ~(@_@;)?まったく、思い出せないのは何故だ?…
不思議と記憶が飛んでます
ちなみに初めて、自主的に買って貰った、LPレコードが♪
松山千春だってのは確かに覚えてる(^^ゞ
それで、シングルレコードだと、それよりかなり前☆彡
商店街で、商品券500円を配布したイベントがあり
その時、長蛇の列に並び、ゲットした商品券で買ったのが
『太陽にほえろ!』の殿下~小野寺昭のドラマ挿入歌
『白いページ』
あの頃は、シングルレコードがちょうど、500円だったのさ~♪
渋い小学生だったから
松田優作のGパンが死んだ後は
殿下!命だったわけ(^^ゞ
中村雅俊のドラマ主題歌♪
『俺たちの旅』
とか
西城秀樹の
『君よ抱かれて熱くなれ』
とかも、同じ頃に買ったなぁ!
洋楽のレコードで、初めて買ったのは
お年玉で買った、ディープ・パープルのLPだな
何故だか、素人だったから、曲名だけで選んで
ラストライヴのLP買っちゃって
VO.もギランじゃなく、カヴァーデルだったし
リッチーも居なくて
トミー・ボーリンが死ぬ前のヤツでさ( -_-)
パープルが崩壊してた頃のLP買っちゃってた(^^ゞ
シングルは、ロッド・スチュアートの
『アイム・セクシー』が最初かな~♪♪
時代だねぇ~♪♪
レコードの記憶は、かなり鮮明なのに
コンサートとかライヴの記憶は、マジで曖昧…(・・?)
なんでだべ?
誰が最初だったべなぁ……
長く生きると、いろんな事をドンドン忘れるね~(^^ゞ
急に思いついたんで
順不同で、今まで生で見たライヴ、コンサート、ギグなどを羅列してみる事にします
●♪国内アーティスト編♪
アルフィー(超!複数回)
聖飢魔Ⅱ
ジギー(複数回)
すかんち(複数回)
フラットバッカー
44マグナム
筋肉少女帯(複数回)
レディスルーム
佐野元春(複数回)
ラウドネス
×エックス
シャムシェイド
浜田麻理
大槻ケンヂ
江口洋介
mc.A.T.(複数回)
TOKIO(複数回)
ナイトホークス
その他、思い出せず…(・・?)
●♪海外アーティスト編♪
スキッド・ロウ(超!複数回)
ミスター・ビッグ(超!複数回)
ウォレント(複数回)
デンジャー・デンジャー
ラット
ホワイトスネイク
デイヴ・リー・ロス・バンド
プレイング・マンティス&ポール・ディアノ&デニス・ストラットン
マッコウリー・シェンカー・グループ
リック・アストリー
ボン・ジョヴィ(複数回)
ディスチャージ
シャム69
LA.ガンズ
ガンズ・アンド・ローゼズ
ヨーロッパ
ライオン
インペリテリ(複数回)
キャッツ・イン・ブーツ
チルドレン・オブ・ボドム(複数回)
うーん………(・・?)
他にも、いくつか忘れてる気がするけど
まったく、思い出せないや(T_T)
特に、海外アーティストは、ライヴ見てないケド、本人を生で見た!
みたいな、偶然遭遇編みたいのが多くて
ライヴ見たのか、会っただけなのかを忘れてしまう(^^ゞ
あと、ライヴじゃない、ファンの集い的な集まりで見たアーティストも
何故だか、ライヴ見たような気になるんだよね~(^^ゞ
ハロウィンとか(^-^)
あと、邦楽のイベントで、ソニーミュージックのアーティストが集結した事があって
レベッカ
米米クラブ
レッドウォリアーズ
久保田利伸
宮原学
等などが出演してたなぁ
後は、一昨年2006年のラウドパーク♪♪
チルドレン・オブ・ボドム見たさに参戦して
フライリーフ
オーペス
ラム・オブ・ゴッド
キルスウイッチ・エンゲージ
ヘイトブリード
ドラゴンフォース
アンヴィル
アークエネミー
インフレイムス
メガデス
スレイヤー
ファイヤーウインド
等など、物凄い数のバンド達をまとめて見たなぁ!
ライヴって、同じアーティストを何回見ても、印象が違うよね~♪♪
だからこそ、やめられない♪♪
今年は、また、ラウドパーク2008に参戦するし
来年は、ラミラバちゃんと
TMレヴォリューションのライヴ♪に行くんだよね~♪♪
他にも、生きてるウチにいろんなバンド、アーティストのライヴに行きたいなぁ♪♪
って、野望があるよ~♪♪
金と体力が続く限り、ライヴに通うぞ~\(^O^)/
遠い、記憶過ぎて、覚えてないけど……
…(@_@;)?
うーん…(・・?)
あれ~(@_@;)?まったく、思い出せないのは何故だ?…
不思議と記憶が飛んでます
ちなみに初めて、自主的に買って貰った、LPレコードが♪
松山千春だってのは確かに覚えてる(^^ゞ
それで、シングルレコードだと、それよりかなり前☆彡
商店街で、商品券500円を配布したイベントがあり
その時、長蛇の列に並び、ゲットした商品券で買ったのが
『太陽にほえろ!』の殿下~小野寺昭のドラマ挿入歌
『白いページ』
あの頃は、シングルレコードがちょうど、500円だったのさ~♪
渋い小学生だったから
松田優作のGパンが死んだ後は
殿下!命だったわけ(^^ゞ
中村雅俊のドラマ主題歌♪
『俺たちの旅』
とか
西城秀樹の
『君よ抱かれて熱くなれ』
とかも、同じ頃に買ったなぁ!
洋楽のレコードで、初めて買ったのは
お年玉で買った、ディープ・パープルのLPだな
何故だか、素人だったから、曲名だけで選んで
ラストライヴのLP買っちゃって
VO.もギランじゃなく、カヴァーデルだったし
リッチーも居なくて
トミー・ボーリンが死ぬ前のヤツでさ( -_-)
パープルが崩壊してた頃のLP買っちゃってた(^^ゞ
シングルは、ロッド・スチュアートの
『アイム・セクシー』が最初かな~♪♪
時代だねぇ~♪♪
レコードの記憶は、かなり鮮明なのに
コンサートとかライヴの記憶は、マジで曖昧…(・・?)
なんでだべ?
誰が最初だったべなぁ……
長く生きると、いろんな事をドンドン忘れるね~(^^ゞ
急に思いついたんで
順不同で、今まで生で見たライヴ、コンサート、ギグなどを羅列してみる事にします
●♪国内アーティスト編♪
アルフィー(超!複数回)
聖飢魔Ⅱ
ジギー(複数回)
すかんち(複数回)
フラットバッカー
44マグナム
筋肉少女帯(複数回)
レディスルーム
佐野元春(複数回)
ラウドネス
×エックス
シャムシェイド
浜田麻理
大槻ケンヂ
江口洋介
mc.A.T.(複数回)
TOKIO(複数回)
ナイトホークス
その他、思い出せず…(・・?)
●♪海外アーティスト編♪
スキッド・ロウ(超!複数回)
ミスター・ビッグ(超!複数回)
ウォレント(複数回)
デンジャー・デンジャー
ラット
ホワイトスネイク
デイヴ・リー・ロス・バンド
プレイング・マンティス&ポール・ディアノ&デニス・ストラットン
マッコウリー・シェンカー・グループ
リック・アストリー
ボン・ジョヴィ(複数回)
ディスチャージ
シャム69
LA.ガンズ
ガンズ・アンド・ローゼズ
ヨーロッパ
ライオン
インペリテリ(複数回)
キャッツ・イン・ブーツ
チルドレン・オブ・ボドム(複数回)
うーん………(・・?)
他にも、いくつか忘れてる気がするけど
まったく、思い出せないや(T_T)
特に、海外アーティストは、ライヴ見てないケド、本人を生で見た!
みたいな、偶然遭遇編みたいのが多くて
ライヴ見たのか、会っただけなのかを忘れてしまう(^^ゞ
あと、ライヴじゃない、ファンの集い的な集まりで見たアーティストも
何故だか、ライヴ見たような気になるんだよね~(^^ゞ
ハロウィンとか(^-^)
あと、邦楽のイベントで、ソニーミュージックのアーティストが集結した事があって
レベッカ
米米クラブ
レッドウォリアーズ
久保田利伸
宮原学
等などが出演してたなぁ
後は、一昨年2006年のラウドパーク♪♪
チルドレン・オブ・ボドム見たさに参戦して
フライリーフ
オーペス
ラム・オブ・ゴッド
キルスウイッチ・エンゲージ
ヘイトブリード
ドラゴンフォース
アンヴィル
アークエネミー
インフレイムス
メガデス
スレイヤー
ファイヤーウインド
等など、物凄い数のバンド達をまとめて見たなぁ!
ライヴって、同じアーティストを何回見ても、印象が違うよね~♪♪
だからこそ、やめられない♪♪
今年は、また、ラウドパーク2008に参戦するし
来年は、ラミラバちゃんと
TMレヴォリューションのライヴ♪に行くんだよね~♪♪
他にも、生きてるウチにいろんなバンド、アーティストのライヴに行きたいなぁ♪♪
って、野望があるよ~♪♪
金と体力が続く限り、ライヴに通うぞ~\(^O^)/