NEC_1050.jpg
さっき、職場で

坊主憎けりゃ、袈裟まで憎い


と、ゆー、超ポップで一般的な、諺(ことわざ)を言ったら……



………………( ̄□ ̄)?



『…え?!……( -_-)?なんですって?…坊主が…臭い?……今、なんて、言いました~?!……』



と、マジ顔で聞き返されてしまい…………( -_-)?



こっちの方こそ、きょとん顔…



( ̄□ ̄;)?



え?いや、だからさ~

坊主憎けりゃ袈裟まで憎いよね



っつったら……



(゜Д゜)?!?!?????


ぼうず~?


ケサって、まず、なんですか、ケサって?!!



だって!!(>_<)



猫に小判

豚に真珠

犬も歩けば棒に当たる

猿も木から落ちる


とか、位、ポピュラーな諺だと信じてたのに(T_T)


やっぱり、諺も、動物シリーズは、人気だけど


お坊さん→坊主は、人気無かったようです( -_-)


袈裟は、袈裟と書いてケサ

今朝でも、毛差でもありませんから☆彡


金田一先生、日本の国語力が心配で~す!!



って、ブラヤンが言える立場か!