最近、ウチの売場にやってきた、二人の販売員…

今まで、ワタシが関わっていた、二つのメーカーを引き継いだ、あだ名CA(キャビンアテンダント~客室乗務員風)

それと、もう一人…
ワタシが嫌いなメーカー(苦笑)を4社担当する、ちょっと目が細い…あだ名、ひろし(←五木ひろしから命名…呼んでるのは、ワタシだけ)

なんか、聞いたら、売場では、三名の販売員を募集してたらしく、誰がどのメーカーを担当するのかも、寸前まで未定だったらしいねショック!

ひろしが、前職を辞める都合があり、ギリギリまでこっちで働けなかったから、たまたま、先に働けたCAがワタシの担当してたメーカーを担当する事になったらしいひらめき電球


ここ何日か、二人の販売を比較観察してたら、なんとなーく、後から入社した、ひろしの方が、販売意力とか、ありそうだし、販売に対する意気込みが強い感じするなぁガーン


自分担当の商品を率先して、お客さまに見せてるし、品揃えに関しても、自分担当の商品を増やそうと必死だショック!

CAは、天然でKYなトコあるし、のほほんタイプか!?

でも、まぁ、ひろしは、余りに、勉強熱心な余り、受験勉強みたいに、無理矢理、商品知識や、業務の雑多な事を詰め込もうと焦ってるよーにも、見えるひらめき電球

どっちが、販売員としての力量があるのやら…見物だなぁガーン


どっちの二人も、ワタシの担当商品にも関わってるから、最強のライバルなんだけどねガーン

二人とも、販売に慣れててやる気のある子で良かったけど、売り上げの明暗は、すぐに出そうな気がするねひらめき電球

ワタシ的には、自分が今まで、担当してたメーカーの売り上げ落としたくないし……

かと言って、どちらかに加担する訳にも行かないガーン

複雑な心境だわぁショック!


でも、まぁ、小煩い、お局ババァと呼ばれないよーに、出すぎた真似はしないよーに、これからは、自分のメーカーの事だけ考えて、おとなしくしよっと音符音符


それにしてもさぁ!!

今日の、トラブリューには、腹立ったなぁひらめき電球

なんで、アイツ、売り出し中のレジシフトを事前に決めておかないのよ!?

ここは、北のさい果ての田舎のスーパーみたいな暇な店じゃないんだからさむかっむかっ

売り出し中に、レジ担当者が二人しか居なかったら、休憩時間に代わりにレジに入る人間のシフト位、事前に決めておけよ!!

いつまで、田舎気分なんだむかっむかっ

たまたま、ラミラバちゃんが、レジの前の売場担当で、レジもバリバリこなせる天才販売員だからって、気軽に、オメェの代わりにレジに入れるなよむかっプンプン

こっちは、接客販売が大変なんだからよ~!!

トラブリューが休憩に行きたいからって、事前の要請も無く、突然、ラミラバちゃんをレジに入れるなんて、言語道断だぜむかっむかっ

おかげで、このオイラが、トバッチリ受けて、大好きな、めかぶ酢がメニューにある時間帯に昼休憩できなかっただろーが!!!!むかっむかっ

トラブリューは休憩したい→
代わりにラミラバちゃんが、レジに入る→
ラミラバちゃん担当売場の販売人員が減る→
ラミラバちゃん売場内の休憩に行きたかった人間の休憩が、ずれ込む→
食堂が閉鎖してめかぶ酢販売終了→
ブラヤンの怒りが、トラブリューに集中ショック!


この悪魔の方程式を、覚えとけよむかっむかっ


だいたい、おまえは、自分の担当売場が無人になるよーな、馬鹿シフトを平気で作る、田舎感覚の抜けない馬鹿社員だからな!!


もっと、自分の給料がどこから出てるか、考えなむかっむかっ

ガーンとか……
偉そうに語りながら……

ワタクシ、本日、レッドストーム初日で魂抜かれてた為、ほとんど入金業務しなかった馬鹿販売員でございますガーン


神様、生意気言ってゴメンチャイショック!