こんにちは
先日4月25日(木)に教習を一時ストップして
防災訓練を行いました
こちらは校内から中央交差点まで
避難してきたときの一枚です
訓練の中では消火器の体験も行いました。
なかなか触れる機会の少ない消火器、
使い方などを学ぶことができました
また、スモーク体験も行い、
煙の中がどれだけ視界が悪いのかという
体験ができました
スモーク体験では、
ひとつの部屋にスモークを充満させ、
その中を一周するというコースでしたが、
スモークの中に負傷者として人形を
設置していました。
しかし視界の悪さから
だれもその人形に気づくことができませんでした
煙の中はいかに視界が悪いのか体験することができ、
万が一煙の中から脱出しなければならない事態の時には
「負傷者はいませんか」などと声をかけながら
避難できることが一番の理想であることが分かりました。
このような機会を大切にし、
万が一の時には全社員で協力していきたいと思います
防災訓練のあとは全員で校内の掃除を行いました
その様子は次の記事をご覧ください
~西三河で免許を取るなら安城自動車学校で~
~普通自動車キャンペーン実施中~
https://www.coaradrive.com/price/detail.html?id=607
~自動二輪キャンペーン実施中~
https://www.coaradrive.com/price/detail.html?id=1078