こんにちは。
土屋佳瑞です。


クライアントさんから
コーチがいてよかった!と言われる瞬間は
本当に様々なのですが

特に多いのが
「自分では気づかなかったことに気づいた」時。

私自身もよく経験していますが
本当に私たちは、すでに知識があり、
経験もあることでさえも
その視点をいつでも持ち続けることは
できないのですよね。

何かに集中していれば
当然それ以外のことは そこにあっても
見えていないし、
また、仮に見えていても
一つの方向からだけであったり
その価値を低く見積もっていたりする。

むしろ、そうすることで
(集中することで)私たちは
その瞬間瞬間のパフォーマンスを
上げていると考えた方がいいのでしょうね。


セッションそのものは
「行動の時間」ではなくて
「行動のための思考の時間」だから、
そこにコーチという
第三の眼があることが刺激になって、
より深い思考や
より広い視野、選択肢の発見へと
向かうことができるんです。



そしてこの第3の眼が活きるのは
当然ながらプロ・専門家としての
観点や洞察力などがあってこそ。

だからこそ、コーチはそのために
必要なトレーニングを積みますし
またそれを知っているからこそ
自分にも、
常にコーチを付けているわけです。



独立してから、
本当に実感していることがあるのですが、
自分自身が専門家である人ほど
この第3の眼の価値を
良く知り、活用しています。


私も、様々な専門家の力を借りていますが
今日も素晴らしいご縁が繫がり、
新たな第3の眼の力を
お借りすることができました。



いつも思うのですが
専門家の眼が見ているのは
その分野から見える「点」だけではなくて
「線」や「面」や、それらの関係性全体です。

一見、私たち誰もが見えている状態の
それぞれの部分と
その構造、関係性までも
観たうえで、
ゴール達成のために有効なポイントだけを
フィードバックする。


ここはコーチがやっていることと
同じだなあ、と感じるのです。



今日は新たな第3の眼の力を借り、
自分の目に見えていた事柄の表面けでなく
水面下とのつながりを学ぶことができました。


私は、コーチとしてもっともっと
沢山のクライアントさん、企業さんに
幸せに活躍し成功していただきだいですし

個人の人生としても
ずっとイキイキと
人生を楽しんでいきたいので

今日の気づきと、第3の眼の力を
ガンガン活用していきたいと思っています。


 

土屋佳瑞ブログ
”違いが価値になる” ~ № 1918~
 
 
 
 
 

☆コーチングを学ぶなら☆
銀座コーチングスクール富山校
8月以降の 無料体験講座の日程UPされています(^^♪

 

GCS無料体験講座
9/10(日)10:00-11:30岩瀬カナル会館2階講師:土屋佳瑞

http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html

 
  

 
☆交流分析が気になる方へ☆
日本交流分析協会北陸支部で学べます。
詳細は こちらから

↓↓↓

http://www.ta-hokuriku.jp/


 
 
☆研修をお考えの方へ☆
コーチング・交流分析を活用したリーダー研修
オリジナル研修・フォロー研修・個別サポートをご提供しています。
 
新任管理職研修・OJT指導者研修・上司のための女性マネジメント
窓口クレーム対応・職場の課題解決サポート
 看護・介護・教育関係の現場で使えるモチベーションUP研修
 
↓↓↓まずはお問い合わせください。
コーチングその他のお問い合わせ

http://my.formman.com/form/pc/ihp52f3Dv4I9P6