こんにちは。
土屋佳瑞です。


今日はインプットの日。

日本交流分析学会の中央研修会が
富山で開催されることとなり参加しました。

“学会”の方は臨床心理など専門家の先生が
所属されている団体。

私が学び、所属している日本交流分析協会は 
“ノンクリニカル領域”を扱うのですが、
コーチ・コンサルとして 
常に人と関わっていく中でも
交流分析は私にとって欠かせないものです。


先々週開催された
日本交流分析協会の理論講座に引き続き
今日の講師は 学会理事長の江花正一先生。

 

 

 

image

講義の内容も前回の学びを
ハイスピードでおさらいする形で進み
前回必死でとったノートが役立ちました。



私がコーチングでクライアントさんと
関わっていくときは
クライアントさんの言葉や表情、
またエゴグラムなども参考にしながら
その方の人生ポジションへのアンテナを
立てているのですが


今日の学びのなかで
交流分析の創始者 エリック・バーンは
最短だと1分半、少なくても30分くらいで
クライアントの脚本を観る、とのこと。

直感的に、ポジションと
受診時のクライアントの目的の
検討をつけるのだとか。

私にとっては、これはもう、
すごいとしか言いようがありません。


コーチングの場合は
治療目的のカウンセリングとは異なり
心身ともにエネルギーの高い方との
セッションになりますし
テーマも方向性も行動も
決断するのはクライアントですが

人間が往々にして陥る
視野の狭さや自分の枠にこだわり
思い込みに縛られる点などは
交流分析の学びで観察することが
役立つのではと思っています。


人の、思考と行動、感情のもとになるものを
知り、学び、観点としてもつことを
今年以降はもう少し、
リアルな形で身に付けられたらなあと
思っています。


まだまだ考え、
理解を深めたいところが沢山ありますが
そうそう、ここで
「完璧であれ!」のドライバーを
発令しまくらないように・・。
まずは じぶんにもう一度、分析を使ってみようと
感じています。
 

 

 

 

 

 

 

 

土屋佳瑞ブログ
”違いが価値になる” ~ № 1906~
 
 
 
 
 

☆コーチングを学ぶなら☆
銀座コーチングスクール富山校
8月以降の 無料体験講座の日程UPされています(^^♪

 

GCS無料体験講座
8/30(水)10:00-11:30 呉羽地区センター 講師:土屋 ←追加決定!
9/10(日)10:00-11:30岩瀬カナル会館2階講師:土屋佳瑞

http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html

 
  

 
☆交流分析が気になる方へ☆
日本交流分析協会北陸支部で学べます。
詳細は こちらから

↓↓↓

http://www.ta-hokuriku.jp/


 
 
☆研修をお考えの方へ☆
コーチング・交流分析を活用したリーダー研修
オリジナル研修・フォロー研修・個別サポートをご提供しています。
 
新任管理職研修・OJT指導者研修・上司のための女性マネジメント
窓口クレーム対応・職場の課題解決サポート
 看護・介護・教育関係の現場で使えるモチベーションUP研修
 
↓↓↓まずはお問い合わせください。
コーチングその他のお問い合わせ

http://my.formman.com/form/pc/ihp52f3Dv4I9P6