こんにちは。
土屋佳瑞です。


昨日は、東京にて
今年、研修で提供するプログラムに
加えていきたいと思っていた学びの
スタートでした。

毎回課題が出ることは想定していましたが
課題図書の量がかなり多め。

そして私にとって最初の関門は、
必須書籍が40巻以上もあるコミック、
いわゆるスポーツ系の青年漫画だったこと!


いえ、漫画、決して嫌いじゃないですよ!!
子供の頃はガッツリ、はまってましたから・・。
ちなみに、当時クラスの女子は
「なかよし」派と「りぼん」派に分かれていて
私は「なかよし」派でした♪

(どうでもいい情報ですね・・)


が。実は我が家は 
テレビはNHKオンリー、漫画はもってのほか、
という家でして
こっそり隠れて漫画を読んでいて
厳しく両親に怒られていたせいか
大人になるまで読み続ける習慣はありませんでした。



今となってはコミック、アニメはもう
娯楽を超えて日本文化の一端を担っていると
言えるのですが

いかんせん、習慣づいていないものは
なかなかハードルが高い。



いや~~。これどうしよう。
本で購入しようか、キンドルで読もうか・・。

考えつつ富山にもどり、
そういえばオフィスからそう遠くないところに
古本屋さんがあるのを思い出し
早速寄ってみました。

が。
これもまた、なかなか見つからない・・・・。
人気の本だから、きっと何十巻もずら~~っと
並んでいるだろうと思ったのに・・。

あまりに見つからないので
店員さんに教えてもらって、やっと発見。

何度もその前を通ったはずの棚に、
まさにずらっと、並んでいました。



ビジネス本のコーナーの場合は
前から気になっていた本、話題の本は
すぐに目に飛び込んできたのですが、
日ごろ見慣れていないものは
本当に 眼に入ってこないんだなあと
実感しました。



なにより、山のような少年漫画と、
男性ばかりのその場の雰囲気に
たっぷり感じてしまった アウェー感。

たったこれだけのことでも
視力としては見えるはずのものも
脳内では存在として 認知していないんですね。


私たちの意識や能力は
思っている以上に感情に左右されるようです。





本を探すだけでもこんなですから、
仕事の場なら もっと影響がありそうですね。


メンバーが
なんとなく疎外感を感じていたり
仕事のゴールが共有できていなかったり
失敗しないかとビクビクしていたりしたら
書類一つ探すのも、
資料一つ作るのも
パフォーマンスが下がることが
簡単に想像できます。




ということは
もともとその人が持っている力を
発揮できるようにするだけで

仕事がうまくいく可能性が
たっぷりあるんだと、改めて思います。





さて、初めての漫画も、
今日早速読み始めました。

コーチ目線で読んでいる自分がいますが
それ以上に、みつけてみたいところも
あるような・・。

楽しみながら、読んでみます(^^)



 

土屋佳瑞ブログ

”違いが価値になる” ~ № 1786~


 

 

 

 

☆コーチングを学ぶなら☆

銀座コーチングスクール富山校

4月・5月 無料体験講座の日程UPされています(^^♪

詳細は こちら から ← HPが新しくなりました!

 

 

☆交流分析が気になる方へ☆

日本交流分析協会北陸支部で学べます。

詳細は こちら から

 

 

 

 

 

●コーチングを受けたいと思ったら.●

女性専門パーソナルセッション

起業サポートコーチング
(富山市内 専用セッションルームにて)

法人様むけ 個別サポートセッション
(職場へご訪問いたします)

下記へお問い合わせください    

コーチングその他のお問い合わせ    

 

 

研修をお考えの企業様へ

コーチング・交流分析を使った
「質問中心の研修」「対話型研修」

オリジナル研修・フォロー研修・
個別サポートをご提供しています。

管理職研修・OJT指導者研修・
上司のための女性マネジメント
男女の違い・女性リーダー研修・
窓口クレーム対応・職場の課題解決サポート

働く現場で使えるモチベーションUP研修

↓↓↓
まずはお問い合わせください。

コーチングその他のお問い合わ