こんにちは。
 
富山の働く女性専門コーチ&
ライフオーガナイザーの
土屋佳瑞です。
 
 
金曜から東京に出かけていました。
 
目的は、東京で開催されている
TA研究部会の講座に参加するため。
 
 
もっと端的にいうと
下平久美子先生の「芝居のシナリオと人生脚本」
このタイトルに
「行かなくては!」と思ったからなのです。
 
 
 
 
すでにブログでは何度も書いていますが
私の趣味は芝居。
 
もともと交流分析の取り掛かりも
コーチングの「自己基盤」について別の角度から
考えてみたいということともに
 
“人生脚本”だの“脚本行動”だの“心理ゲーム”だの
芝居好きならば「?!」と感じるワードが沢山あることにも
興味をそそられたのがきっかけ。
 
 
交流分析では
自分のモノの考え、感じ方、行動の仕方は
すべて「私はこのように生きよう」
と幼いころに 自ら選択した結果
という考えに基づいています。
 
そして 自ら選択し、作りこんできたパーソナリティが
この人物ならここでこう感じて
こう考えて こういう行動をして
その結果 こんな人生を生きるだろう。
と描いた脚本に沿って生きる。と。
 
 
 
 
最初にこれを知った時
ええええ。そんな脚本書いた覚えはないけど、私。
未来のことなんて分からないじゃないか。
なんて思いましたが(笑)
 
実際、自分や周囲を見渡しても
いろいろな価値観があるわけで
 
その価値観のベースでもある
物事をどう感じて、どう認識するのかも
人によって違っていて
 
その結果 
その人の人生が作られていくということを考えれば
なるほどね、と感じたわけです。
 
 
 
 
 
そして 実際、芝居の稽古にあたっては
芝居の脚本にあるセリフや行動を読んで
 
いや~、この人ここでこういうこと言う人なんだ~・
なるほど、○○(配役の名前)なら、そうするよね、ここは。
 
なんていうことを
しょっちゅう言っているわけなので
 
その時点で「自分ならこうだ」と 
自分が当たり前だと思うことと
配役の人物の生き方の違いを感じているし、
 
また 提供する身体や声などは私という人間だけれど
全く別の人間をそこで表現するために
自分ならしない感情や行動を 無理やりにでも作っていく。
 
しかも、演技は客観的に演出に観られて
フィードバックを受けるわけですから
自分の主観だけには決してとどまりません。
 
 
そうするうちに
その 架空の登場人物の感じ方や考え方に 共感を持ったりして
自分自身にも その芝居の期間は
わずかでも変化がおきる、ということも経験しています。
 
 
あら?
これって、交流分析でいう
脚本行動の書き換え、みたいな感じ???かな・・・・??
と。
 
うすうす、半信半疑で感じていたら。
 
下平先生は、今日、ズバリ。
 
「行動が変わることで、思考感情がかわっていく。」
 
あーーそうそう。
そもそも 原理原則がそうですよね。
とさらに納得したのでした。
 
 
 
私たちは 自分なりのモノの感じ方や 考え方の結果
自分が良かれと思った行動をとりますが
 
その行動が結果的に 周囲との軋轢を生んだり
思うような成果を得られなかったり
自分自身が 心から幸せ感を感じられなかったり
するのであれば
やっぱり、そのどれかを変えていく方がいい。
 
 
それでも
受け止め方、感じ方、考え方って
なかなか、なかなか、変えられないものなんですよね。
 
 
 
だからこそ
私が経験してきた 実際の「芝居作り」をヒントに
 
もっと 自分が心から喜ぶ生き方を
そして 自分と人の存在や力を信じあう生き方を
描いていく。
 
そんな機会を 講師やコーチとして
提供できるようになれたら、と思います。
 
 
 
 
 
今日 一日の講座で実行したこと
感じたこと、目で見て話して体験して感じたことを
大切にして 少しずつ、前進していきたい。
 
そうして私の 脚本もより豊かなものへと
書き換えていこうと思います。
 
 
~女神になろう! 964~
 
☆お知らせ☆
 
ICF国際コーチ連盟認定マスターコーチ
谷口貴彦コーチの コーチングセッションが 富山で公開・解説されます!
 
「マスターコーチング 実践公開セミナー in 富山」
日時:3月22日 13:00~17:00
会場:富山県民会館 701号
参加費:3500円  定員50名 (先着順)
 
 
☆コーチングを学びたい!と思ったら☆
「富山で」「対面で」「少人数で」学べる
銀座コーチングスクールへ
 
 毎月 無料体験講座開催しています!
 1月から 新しいクラスが始まります。
 まだまだお申し込み 間に合いますよ (^^)
 
 
 
☆お片付けセミナー☆
「あなたと私がもっと輝く モノとココロの整理術」
日時:2015年1月31日(土) 10:00~11:30
場所:総合社会福祉センター(富山市今泉83-1)
参加費:無料 対象は 富山市市内在住または 市内へ勤務されている方です。
お問い合わせ→ 
富山市男女共同参画推進センター

☆コーチングを受けたいと思ったら.☆
自分が自分をどう捉えているか?
それをどう変化させていくか?
このテーマでのパーソナルセッション受付中!(^^)!



 
コーチングその他のお問い合わせ    
●研修をお考えの方へ●
コーチング・交流分析を使った
オリジナル研修・個別サポートをご提供しています。

看護・介護・教育・接客・
窓口クレーム対応・女性部下のマネジメント など

↓↓↓まずはお問い合わせください。

コーチングその他のお問い合わせ    
 
 
 お試し無料セッションはこちら
 まだ出会ったことのない 最高のあなたに出会いませんか?
  もちろん守秘義務厳守いたします。 

 富山市内に セッションルーム完備しています。
    遠方の方は、スカイプでも実施できます!(もちろん富山の方もどうぞ)

コーチングその他のお問い合わせ    
↑ご希望の日程は、複数ご提示ください。
 

メルマガを始めました。
このブログを、メールでお届けしています。
メルマガ読者様には 
優先して セミナー情報・お得情報をおとどけします。

登録はこちらから↓↓

http://ebfrm.jp/Dla/fr/0001/5xVRIF