こんにちは。

富山の働く女性専門コーチ&ライフオーガナイザーの
土屋佳瑞です。





連日のブログでも書いていた
引越し作業は

オーガナイザーとしても
その知識を活かしたり
改めて発見したこともたくさんありました。




そのひとつが、
やはり「定番」は強いなあ、ということ。


収納用品の定番といえば、やはり無印良品。
シンプルなルックスで、どこにでも使え、
それぞれの収納用品どうし
ぴったりサイズが合うところも
ストレスを感じないポイント。


個人的には「見た目」の好みとしては
ちょっとあっさり過ぎて
家具としてとらえると
あまりワクワクしないのですが

やはり使い易さ、スペースへの収まりやすさは
本当によく考えられているなあと思います。




何と言っても
全国、たいていの街には店舗があり、
定番品はいつでもどこでも追加できる。

サイズも、ネットで簡単に調べることができ
ファンが多いので、
ちょっとググればユーザーが実際に使っている写真を
簡単に観ることができます。




ということで 今回のように
入居日になって初めて現地をみて
オーガナイズに必須の「採寸」が
事前にできなかった場合でも

入居して、家電が届いてから
その隙間にあう収納用品を
検討・準備することができます。




今回、学生用アパートの
小さな台所で活躍してくれたのは
このストッカー。
↓↓↓
https://www.muji.net/store/cmdty/section/S2000403

幅20センチあれば、
すっきり収まるストッカーは
現地で冷蔵庫を設置した時すぐに
「ここはあれを使おう」と決めました。


持参したメジャーで採寸して
店舗まで買いに行き、軽いので
そのまま手で持って帰ってきて、こんな感じに設置。
↓↓↓

水切りカゴも上に置けてスッキリ。
シンプルゆえ、
男子の部屋でも違和感はありません。
中には カトラリーや食器を入れて使い易く。



定番だからこそ
富山にいても 日頃から目にすることがあったし
始めての土地でも必ず「ある」事が解っている。
それだけでも、安心できます。



基本に使えて
どこにでも手に入れられる 自分の定番を知っておくと
後の作業が断然楽になりますよ。



~女神になろう!682号~


<お知らせ>
 この春、富山の不動産情報サイトに、
「引っ越し前の片付けポイント」をまとめてご紹介しています
↓↓↓
 交流分析士でもあるコーチ、です。
8月にはナリタイワタシになる!! ならば、今が始め時です。↓↓ 
コーチング☆ お試し無料セッション受付中です
 まだ出会ったことのない 最高のあなたに出会いませんか?
  もちろん守秘義務厳守いたします。 
 富山市内に セッションルーム完備しています。
    遠方の方は、スカイプでも実施できます!(もちろん富山の方もどうぞ)
コーチングその他のお問い合わせ    
↑ご希望の日程は、複数ご提示ください。


<お知らせ>
メルマガを始めました。
ブログよりも、ちょっとだけ、大切なことが書いてあります♪
メルマガ読者様には 
優先して セミナー情報・お得情報をおとどけします。

登録はこちらから↓↓
http://ebfrm.jp/Dla/fr/0001/5xVRIF





新生活、今度こそ、何とかしたい方。

もともと 片付け苦手 からスタートしているから
苦手な方の気持ち、よくわかります。
まずは、 一緒に現状把握をしてみませんか?

 個人のご自宅に伺っての お片づけレッスンはこちらです。
    ↓         
整理収納・オーガナイズサービス

http://ameblo.jp/coachsakurasaku/theme-10055010675.html


☆事業所・クリニックの
モノの整理コンサルティング
スタッフさま向けコミュニケーション研修
ご相談承ります。 

集合研修だけでなく
個別セッションでのサポート対応いたします。

まずはお問い合わせください。

↑ご希望の日程は、複数ご提示ください。