こんにちは。

 

 

今日は、

 

自信を付けたければ

 

「腕立て伏せ」をしようと言う話を

 

したいと思います。

 

 

本当は「腕立て伏せ」でないと

 

いけないわけではなく、

 

「筋トレ」であれば何でも良いのですが、

 

 

 

「腕立て伏せ」は

 

比較的場所を選ばずできますし、

 

 

 

続けやすい運動なので

 

今回は「腕立て伏せ」を

 

お勧めしたいと思います。

 

 

今日、こんな話をするのは、

 

「筋トレ」と自信の育成には

 

大きな関係があるからなのです。

 

 

それはおおよそ以下の理由によります。

 

 

 

筋トレによって、

 

❶私達の中にある「テストステロン」が増え、

 

「意欲」が増大し、ポジティブなものの考え方を

 

しやすくなる。

 

 

 

❷セロトニンやドーパミンの分泌が増えるので

 

幸福感の増加や不安の軽減に繋がる。

 

 

❸成長が認識できる

 

筋トレが習慣化すると肉体に変化が現れ、

 

自身の変化を確認できる。

 

そして、それによって、さらに意欲が増す。

 

 

以上の事から、メンタルが回復しやすくなり、

 

自信に繋がって行くという事なのです。

 

 

 

めちゃくちゃ良くないですか?

 

 

 

小難しい事無く、

 

ただ、体を鍛えればよいので

 

誰でも着手は

 

しやすいのではないかと思います。

 

 

 

ただし、せっかく始める事も

 

続かないと意味がありません。

 

 

なので、

 

続けるヒントをいくつかご紹介します。

 

 

 

①最初から高い目標にしない。

 

私達の脳は変化を嫌う習性があります。

 

 

なので、最初から毎日「腕立て100回」と言う風に

 

いきなり高い目標を設定すると

 

続かなくなります。

 

 

 

 

最初は、20回くらいから始める。

 

 

大切なのは3日、1週間、1ヶ月と続けてゆく事です。

 

 

 

楽にできるようになったら、「10回」増やす。

 

 

 

こうやって、長い目で続けて行けば、一年後には

 

「100回」できる自分異なっていると思います。

 

 

 

②バディを作る

 

1人で決めて行動すると

 

中々続かない事も

 

 

 

仲間とある種「総合監視」状態を作って報告し合うと

 

続けやすくなります。

 

 

毎日「LINE」等のSNSを使って

 

報告し合う仕組みを作ってください。

 

 

 

③自分が新しく起こした行動は」「見える化」する。

 

 

習慣化されるという事は

 

「当たり前」になるということで

 

いつの間にか、

 

そんなことをやっていなかった自分を

 

忘れてしまうものです。

 

 

 

でも、少なからず、努力をして習慣化まで

 

持っていったわけですから、

 

 

 

自分の「努力の証」は

 

可視化できる記録として

 

残しておくと

 

より、自己効力感が向上すると思います。

 

 

 

「棒グラフ」にする等、自分なりに工夫して

 

視覚で成長が確認できるようにしましょう。

 

 

 

以上、「腕立て伏せ」をする習慣が

 

 

自信形成に繋がるというお話をしました。

 

 

 

簡単にできることです。

 

 

あなたも良かったら、「腕立て伏せ20回から」

 

始めてみませんか?