『精誠』とはなに?成功する為に最も必要な事・・・真心・魂・誠です。 | ワイザー・コーチング・ジャパン公式サイト

ワイザー・コーチング・ジャパン公式サイト

アメリカ発 Wiser コーチング 日本人初のコーチ認定取得者、貴方の可能性を信じ、勇気づけ、優しく、時には厳しく父親の愛で貴方の潜在能力を発揮できる様に導きます。貴方は私のコーチングで必ず成長します。

皆さん

『精誠』って聞いたことありますか?

これは、韓国で良く使われる言葉『ジョンソン』って言います。

 

日本じゃあまり聞いたことないですよね?

 

日本で言えば、『真心を込める』『魂を投入する』『誠を尽くす』ってところです。

こんな日本語もほとんど現在では死語?ですよね。。。

使うとダサイって思われそうでよね・・・?(笑)

 

2021年の私の標語は『精誠』です。

何事にも『真心を込める』『魂を投入する』『誠を尽くす』事を忘れづに行こうと思っています。

 

最近、忘れてしまっていた様な気がします。

形式的になってたり、表面的になってたり、心がこもってないって言うか・・・?

 

それで、成功なんかできませんよね・・・?

 

私の今年アップしたYouTubeはどれをとっても、『精誠』がこもっています。準備、撮影、編集と・・・・。ありとあらゆる思考を凝らして、他のYouTubeチャンネルを研究して、勉強して、改善を繰り返してきました。

 

様々な試練もありました、登録者が伸びなかったり、Viewerが伸びなかったり・・・(今も伸びてませんが・・・笑)

 

しかし、まだまだ『精誠』が足らなかったと思います。

 

形に拘ったり、技術の研究だったり、他のユーチューバーさんと比べて落ち込んだり・・・。

 

大体、形も整って、自分のキャラも明確になって、行く方向性が決まったので・・・・。

 

後は、『精誠』だけです。

 

 

なんでも、邪魔臭いので・・・なかなか『真心を込める』って難しいですよね・・・。

 

『魂を投入する』って力が入りそうですよね・・・・?

 

『誠を尽くす』ってなんか重いですよね・・・?

 

でも好きな事だったらできるかも・・・・

 

楽しみながらやれれば続けられるかも・・・

 

このワクワク感で貴方はこの2021年は何に『精誠』を尽くしますか?

 

 

 

みんなで、気軽にラインで繋がりましょう!

 

 

 

 

イイね〜は下のアイコンをクリックしてランキングの協力してください。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村