私のヒストリー① | 「子育てがしんどい」お疲れママからご機嫌ママに♡困った子どもの心と架け橋になる心理学

「子育てがしんどい」お疲れママからご機嫌ママに♡困った子どもの心と架け橋になる心理学

岡山市東区にて音楽教室を開いて20年、子どもたちへの指導を通し、自己肯定感の育みが、子どものやる気と自信を大きく育むことを実感しています。
この経験を活かし、愛あるが故にガミガミ言ってしまい、すれ違ってしまう親子の心の架け橋となる心理学をお届けしています。

ママのお悩みに寄り添い 
あなたらしい子育てを応援します!

 

ご訪問いただきありがとうございます🍀

 
マザーズコーチジャパン認定 マザーズコーチ
Being up協会認定 プラチナ子育て講師
 
太田圭子です
 
 
 

 

https://resast.jp/page/fast_scoring/363

 

 

↑↑↑

ファストスコア、好評です😊

 

音譜音譜音譜音譜音譜

 

講座やセッションを通して 私が目指していることは    

 

 ・心穏やかに子育てができるお母さんが増えること

 ・子どもたちが家庭で安心して自分の気持ちを出せること です     

 


 

  どうして目指しているかというと 

 

  残念ながら

 私自身がそうではなかったからです。

 



 

 

 今回は 

私のヒストリー①ということで

私の子ども時代にお付き合いください 。

 

 

 父は転勤族のサラリーマン

 母は専業主婦

 姉・私・弟の5人家族でした    

 

 

 子ども時代

 父も母も厳しくて   

 

私は人の顔色を伺う子どもでした。

 

 厳しいというか   

 

父は短気&かんしゃく持ち&無口 

家のことは一切しない

 昭和の化石のような人    

 

 

 母は良い・悪いの区別がはっきりしすぎて 

悪いと判断された時の叱られ方がハンパなく怖かった😱   

 

 

そして

 「うちの子はいい子だから」が口ぐせで  

 

 私は子ども心に

 「いい子」にしていないと 

母に認めてもらえないと思って  

 

 頑張って  

 

 「いい子」にしていました。

 

でも   

 

本当のいい子ではなかったので 

すぐにボロが出て

 結局よく怒られていました💦 


 

 

そういう環境下で

 

 私はすごく空気を読む 

人の顔色を伺う子どもでした。 

 



 

 

大人になってから、そういう状況を

 「他人軸」と呼ぶことを知りました。

 

 

 自分の行動を

 人様にどう見られるかによって決める

 「自分がない」状態です。 

 

 

それではよろしくない、ということで、

 

 それ以降はできるだけ

 自分はどうしたいか?

 

 「自分軸」で考えるよう心がけました。 

 

  「他人軸」だった過去の自分はバツ

 「自分軸」の今の自分はマル

 

 そんなふうに思っていました。 

 

 

その後縁あって

 Being up 協会で学ぶことになり 

 

 

私の「他人軸」は 

子ども時代 

家庭の中でできるだけ平穏な日々を送るために

 「空気を読む」や

 「顔色を伺う」という行動を 

選んでしていたのではないですか?

 

 

 と協会代表の澤田有心子先生に聞かれました。

 

 確かにそうだ!と思ったら

 

 「それは立派な自分軸ですよ」 

 

 

そう言われたとき

 

 「他人軸、バツ」から

 「自分軸、マル」へ

 見方が大きく変わりました。

 

 「他人軸」を自ら選ぶ、「自分軸」だった。 

 

なんだかややこしいですが

 そう思うと気持ちがスッと楽になりました爆  笑

 

 

 私の過去の出来事は

 何も変わらないのに

 

 見方が変わるだけで 

 

バツからマルへ180°の大回転 

 

子どもの自分も報われた気がしましたドキドキ

 

私のヒストリー、毎週月曜日にアップする予定ですニコニコ

 

 

ルンルンルンルンルンルンルンルンルンルン

 

ステップメール、配信しています音譜

リンクはこちらです↓↓

 

 

 

 

 

 

ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符

 

 なりたい自分に会いに行こう(^。^)

短所を可能性の種と捉えて進んでいく

シートセッション、人気ですラブラブ

↓↓↓

 

■Being up セッション募集中

自己肯定感を育む

Being up シートセッション(80)

 ♬お1人の場合

   4000円 (対面またはzoom)

 

  ご家族での受講(小学4年生以上)

  4000円/1人+2000(お一人につき)(対面のみ

 

簡単なアンケートへのご協力をお願いいたします。

お問い合わせ・お申し込みは
↓↓こちら(ピアノ教室の公式LINEですが、「セッション希望」と書いてくださったら大丈夫です)簡単なアンケートへのご協力をお

 
対面セッション実施中です❣️
オンライン(zoom)でもできます
遠方の方もぜひお声をおかけくださいね!
 

 

 
メルマガ ぜひご登録くださいね↓↓
 https://resast.jp/subscribe/109089
 
 
 

 

 

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

マザーズコーチ

2級講座開催の記事はこちらです

 
音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜
コーチングセッションについての詳細は

こちらをご覧くださいキラキラ

 

 

 

 
コーチングセッションのご案内

 

◎方法: メッセンジャー通話・

Lineの無料通話機能を使って、セッションいたします。

 

●継続コーチング(3ヶ月以上)

・月1回コーチング・・・60分10,000円

・月2回コーチング・・・60分×2回 18,000円

 

その他

☆マザーズコーチ2級講座

     詳しくはこちら

☆マザーズコーチ体験講座(少人数)
    90分  3300円
    
☆ママの子育ておしゃべり会(少人数)
    90分  1500円
   
 

 

お問い合わせはこちら      

ホームページはこちら

ピアノ・エレクトーン教室のブログはこちら 

 

よかったらお読みください(^。^)