コーチング自主ゼミのブログ

コーチング自主ゼミのブログ

立命館大学文学部 自主ゼミ コーチング研究会のブログです。

時計活動日時時計

2009年度後期

月曜日・金曜日交互 16:20~19:30

5限16:20~17:50 6限18:00~19:30

※具体的日程はコチラ を参照ください。

活動内容コーチングバイブルを基に

スキル練習(後期は応用編でフルフィルメント・バランンス・プロセスなど)

月末最終活動日:ワークショップ


旗どちらも学生同士で実践・練習をしています。

また、講師にコーチ歴8年国際コーチである、

まめちゃん(遠藤範子さん)がいらっしゃることもあります。


手紙参加見学等、お気軽にお問い合わせください。
学部・BKC・他大学からの参加も歓迎音譜

右矢印右矢印coaching_rits★yahoo.co.jp

★マークを@に変えてください


クリップランキング参加中です。応援clickお願いします。



2009.3.10更新

Amebaでブログを始めよう!
こんにちは、お久しぶりです。ももかです。

昨日は久しぶりのファシリーテーターでした。
最近自分のあまりの集中力のなさに愕然としてるので、

テーマはズバリ、<集中力について考えよう!!>です。

個人的には、テーマに対する朝倉君の食いつきがおもしろかった^^
やっぱ皆なんとかしたいと思ってるんですね。

まず近況報告やスペースチェックなどをしつつ、今日の流れを確認しました
まず、それぞれ普段の自分の集中について振り返り、自分は普段集中するときどのような行動をとっているかを観察します。
どうでしょう?きっとすぐに集中できる人は少ないんじゃないかと思います。

そこで今日の目標は、スッと集中の状態に入るため、自分に対して決め事を作ることです。ひらめき電球にひひ

実際取り組んだのは以下の↓ような内容です。

1.普段の自分の「集中」を振り返る
→普段集中して何かに取り組もうとするとき、あなたはスッと集中の状態に入れますか?

 ついついyoutube見ちゃったり、ブログ見ちゃったり、音楽聴いちゃったりしませんか?
 そんで1・2時間とかあっという間に過ぎてて、ぅぎゃ~~~!!ってなっちゃうこと、ありませんか?

 私たちは普段集中しようと思っても、すんなりベストな状態に入れることは少ないのではないかと思います。
 なので今回は普段自分が集中しようとするとき…たとえば、レポート作成などに取り組もうとしているとき、
 実際自分がどのような行動をとっているかを思い起こして観察して、 自分の行動パターンとしてはっきり把握させました。

 年貢の納め時ですね。叫び

 そして集中しようとしても、いつもなにかしらフワフワごそごそしてしまう自分に気づいたら、
 そんな時自分に何が起こっているのか、どのような状態なのか、
 心の中ではどんな声が囁いているか、をコーチング形式で引き出しました。

 そしてそんな囁き声を打ち消す、自分に対する「励まし声かけ」を考えます。
 
 ついついネットをつないじゃうとき、あなたはどんな声かけがあれば課題に戻れるでしょうか?
 

2.どういう状態が自分にとって「集中してる」状態か?
→自分が「今めっちゃ冴えてる!!」と思う状態をイメージしてもらい、それはどんな状態か、
 どんな感じか、そのとき自分に何が起こっているか、などをコーチング形式で話してもらいました。

3.2.で考えた、「集中してる自分」になるための導入アクションを考える
→まぁ言ってみれば集中するための儀式みたいなものを考えようかと。

とまぁ、24日はこんな感じでした。
時間の都合でちょっと中途半端な終了となりましたが。

宿題は、「1日1回集中タイムを作ること」です。
今日それぞれが決めた声かけやアクションを実践して、できればメーリス等で報告してね得意げ
お待ちしてますドキドキニコニコ