第1209話_少年サッカーの理想と現実 | 7歳&9歳の『子育てコーチング』by森琢也

7歳&9歳の『子育てコーチング』by森琢也

『社会人クライアントより強敵な我が子にどこまでコーチングが通用するのか?』7歳と9歳の我が子との悪戦苦闘を綴ります

みなさん、こんにちは。

 

昨夜は息子の少年サッカーチームのコーチ会議に参加しました。

 

息子のチームは学年ごとにパパたちがコーチを務めているため、何もしないと学年ごとにバラバラの運営になってしまいます。

そこで、総監督のもと、月に一回MTGを開いたりしながら、各学年の様子を共有しあっています。

 

私は昨夜初めて参加したのですが、昨夜は自然と「試合にだれを出すか?」という話題に。。。

 

 

チームの全体方針としては、全員均等出場。うまい下手関係なく、来た子は全員試合に出すのが原則。

 

でも、それでは勝てない。

 

勝てないとつまらない。やる気も出ない。

 

じゃあ、練習来ない子も出す?勝敗を優先する?

 

 

理想は全員が試合に出て、勝つこと。

でも理想の体現は、なかなかハードルが高い。

 

各学年のコーチが頭を抱えて悩んでいる。

 

 

唯一絶対の答えはないけれど、一生懸命出した答えを何度も説明して父兄にも選手にも理解してもらって、、、という地道は対応を行っている。

 

なかなか組織対応として、興味深いなぁと思いました。

 

 

↓もしよかったら一度アクセスをお願い致します。

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

 

ビジネスコーチングのブログ:コチラ

コーチとしての自己紹介ページ:コチラ

【大好評】LEGO®Serious Play®(LSP)メソッドと教材を活用したワークショップ

 

■お父ちゃんの仕事 

レゴ®シリアスプレイ®研修 

https://lspcoaching.com/ 

レゴ チームビルディング実績 

https://lspcoaching.com/example/ 

レゴ チームビルディング研修費用 

https://lspcoaching.com/lego-serious-play/

 

コーチングとレゴ®研修の関係性とは?