にほんブログ村

 

こんにちは

夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tête(テタテットゥ)です。



音符ブログ訪問ありがとうございます音符


  「人生の3分の1は睡眠です」

ある日、この看板に出会ってからショートスリーパーになったパティシエ×コーチです。


1日24時間

忙しい人も暇な人も与えられた時間は同じ。


24時間と限られた時間をどのよう使うかは自由なのですがなぜか睡眠時間は8時間とほぼ決められている。


子どもの頃から8時間の睡眠をとらないと健康でない。

「寝る子は育つ」と言われてきました。


8時間の睡眠。

1日8時間労働。

残りの8時間の中に朝の身支度、通勤時間が含まれている。


自分の好きなことをする時間(自由時間)なんて無いと知った時。

自由時間、自分の好きなことをする時間を作るために何をすればいいのだろうか?


そんな時に出会ったのが

「人生の3分の1は睡眠です」と言う看板でした。


ナポレオンやエジソンは睡眠時間が短かった。

平均睡眠時間3時間。

今で言う「ショートスリーパー」


自分のための自由時間。

どれくらいあればいいのだろう?

導き出した答えが「睡眠時間を約半分にすること」でした。ショートスリーパーとは「時間貯金」


ショートスリーパーで死んだ人はいない!

過労死の原因は睡眠時間が短いことではなく、過度のストレス。


1:00に就寝、4:00に起床のローテーション。

睡眠時間3時間の生活。


今まで見られなかった景色を見ることができたり、

感じたことのなかったものを感じることができる喜び。





ショートスリーパーになって体調はどうですか?

と聞かれますが、体調はとても良いです。


しかし、いくらショートスリーパーになって体調が良いとはいってもショートスリーパーに向いている人と向いていなかった人とあるようです。


おススメはしませんが「ショートスリーパー」の素晴らしいところは「時間の貯金」が出来ることだと思います。


LINEお友だち募集中です。

友だち追加

LINE@検索ID右矢印@txd7022q

 

ラブラブお問い合わせラブラブお試しセッションお申し込みラブラブ

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッとしていただけると励みになります。

よろしくよろしくお願いしますよろしく

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ なりたい自分へ
にほんブログ村 にほんブログ村