拒食症 その24 娘の背中 | 愛娘の拒食症克服経験カウンセラー*子供の拒食症を克服する関わり方、対応方法、言葉掛けの悩み解決! 赤松史子

愛娘の拒食症克服経験カウンセラー*子供の拒食症を克服する関わり方、対応方法、言葉掛けの悩み解決! 赤松史子

医師から「一生治らない」と言われた愛娘の拒食症を、コーチング、NLPなど独自手法を織り交ぜ、克服に導いた記録。あきらめなければ道は開ける☆同じ苦しみを持つ方の希望の光になるように・・・。

はじめての方へ。はじめにこちらをお読みください♪


2008年 11月


「うわぁ~ドキドキ

ひろ~い音譜


ママ!

ロフトがあるんだねビックリマーク

ステキ~ニコニコ




がらん・・・とした部屋を ぐるぐると

眺めて 娘は嬉しそうに私に言いました。



大学合格発表の日


自宅から300キロ離れた地に

暮らす予定の娘と

賃貸物件を見に行きました。


「ねぇ・・・

寂しくないの?」


「ぜんぜんかおアップ


「だって、ひとり暮らしだよしょぼん


「私は、やっと 自由になれるもん音譜

すごぉ~く 楽しみっラブラブ

ロフトの上って、寝られるのかなぁ・・・?

かわいい まあるいテーブルを置きたい」


新しく始める

大学生活の

夢をいっぱいに描いて


今は何もない

白い壁だけの部屋を

とても嬉しそうに眺める


娘の 後ろ姿・・・。


今まで、

早く大きくなって欲しかった。


自分で何でも出来る子になって欲しかった。


精神的にも

自立して欲しかった。


でも、

もしかしたら 彼女はもう

そうなっているのでは・・・?


いつの間にか・・・。


急に

寂しさがこみ上げてきました。


巣立っていく娘の背中に


「もう少し

一緒にいたいな・・」


と心の中で 語りかけました。


拒食症克服までの道のりを

もっと詳しく知りたい方はコチラ。無料小冊子を配布しています。