【第24回】「進路」を選ぶコツとは?(名言で納得!仕事のコツ33) | ★【即効キャリア&マネー戦略】★早くシンプルに動くだけ!フツーの会社員の人生100年戦略

★【即効キャリア&マネー戦略】★早くシンプルに動くだけ!フツーの会社員の人生100年戦略

フツーの会社員の方が早くシンプルに動くことで理想の「キャリア&マネー」プランを実現!!本質的な仕事マインド、人生100年時代を意識した攻めと守りのマネープランを手に入れる!



まもなく日本全国で緊急事態宣言が

解除となりそうですね。

 

会社員の方は在宅勤務だったり、

不定期の出社という方も

多いでしょう。

 

こういった”イレギュラー”な事態で

どう考えてどう動いたかで

通常モードに戻ったときに

大きく差がついていそうな気がしますね。

 

”イレギュラー”時にこそ

人間の真価が問われますね。

 

普段から周囲や環境のせいにしがちな方

はご注意ください。

 

自分を見直すいい機会ですよ。

 

===

 

今回は

人生の「進路」選択が

テーマです。

 

「進路」といっても

大きな進路ばかりでなく、

 

日々の判断1つ1つを

選ぶような「進路」も含めて

 

「冷静」と「熱さ」の

2つの視点から

みていきます。

 

💡

 

まずは「冷静」な視点から。

 

仕事をしていると

困った事態に陥り、

そこに

悪い誘惑や甘いささやきが

耳に入ってくるケースも

あるのではないでしょうか?

 

🙁

 

困難な状況や

辛い状況にあうと、

どうしても

判断機能が

鈍ってしまいがちです。

 

🙁

 

そんなときは

———————————–

マナー、倫理、

コンプライアンスに

反していないか

———————————–

を今一度確認しましょう。

 

😯

 

法令やルールというものは

知らなかったでは

すまされません。

 

なんとか

この状況を逃れることが

できるならば

やむをえないか・・・

ばれなければいいだろう・・・

 

😥

 

切羽詰まった気持ちは

理解できます。

 

ただ、いっときの

その誤った判断によって

解雇、懲戒などに至ってしまい、

その後の人生を狂わせてしまっても

本当によいのでしょうか。

 

😕

 

違反まではいかなくとも

忙しいとき、

大変なときは

どうしても判断ミスが

起こりがちです。

 

そういうときこそ

一旦立ち止まり

冷静に

客観的に自分をみる時間を

設けるようにしましょう。

 

😉

 

そしてできれば

一人で抱え込まず

メンターのような方に

相談してみることを

おすすめします。

 

一人だと

思考が固定されて

しまいがちですので。

 

💡

 

次に「熱い」視点から。

 

長く仕事を続けていたり、

同じ職場にいると

やりがいを

もてなくなってくる

こともあるでしょう。

 

😐

 

あるいは、

部下がそういう状態のときも

あるかもしれません。

 

🙁

 

どうしても

「組織の目標」は

have to(義務)的なところ

があるため、

毎年追い続けていると

なんだかむなしい感覚に

陥ってくるんですね。

 

😕

 

ぜひそのようなときは

want to(~したい)の個人目標

をもつようにしましょう!

 

😀

 

この個人目標と

組織目標の接点をみつけて

やりがいにできれば

ベストです。

 



 

たとえば、

自分に与えられた営業目標を

クリアしようとするだけだと

義務感でモチベーションが

あがらないことがあります。

 

😕

 

そこに

「全国No.1」とか

「同期No.1」の達成率を

とってやるというような

want toの「個人目標」

を設定することで

やる気を起こすんです。

 

これをクリアすれば、

昇格ですとか、

今後の転職や起業などの際に

大きくアピールすることが

できるかもしれないと

思うとワクワクしますよね。

 

😛

 

どんな仕事でも

「経験」として

将来の役に立たないようなことはないと

思って仕事に取り組むだけでも

アプローチの仕方やモチベーションも

全然違ってくるでしょう。

 

😆

 

とにかく

「楽しんでやってやろう」

とゲーム感覚に持ち込んだら

強いですよね。

 

😎

 

どう捉えて仕事にのぞむかは

あなたの「心の持ち方」(マインド)

次第です。

 

なんか最近

気持ちがのらないなあ、

と思ったら

「楽しめているか」

確認してみましょう。

 

🙄

 

そしてあなたなりの

「楽しむ仕組み作り」を

ぜひ考えてみてください。

 

上司や周囲に協力してもらったり

巻き込んでしまうのもよいですね。

 

=========================

「できること」が増えるより、

「楽しめること」が増えるのが、

いい人生。

 

(日本の精神科医

随筆家  斎藤茂太)

=========================

 

それでも

この環境にいては

楽しめないなあ

と思うならば、

外部に活躍の機会を

求めてもよいでしょう。

 

😉

 

今回も最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 
 
=================

★「仕事のコツ」シリーズを

 一気に学びたい方へ

★仕事力を急上昇させたい方へ

 

「毎朝」発信で

通勤中に1日1テーマずつチェック!

 

本シリーズを

約1ヶ月で一気に読めて

仕事力急上昇!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【名言で納得!

33日で再確認する仕事のコツ】

無料メールセミナー

登録はこちらから
 
《無料特典付き!!》

たった3つのマインドで
 
仕事がうまくいく

「超シンプル仕事術」を

無料プレゼント中!!

(Amazon書籍ランキング

リーダーシップ研修部門/新着1位)