こんにちは、 
MCS認定マザーズティーチャーの
小田 和加奈です。


長女は、少し前まで
気持ちの切り替えが
すごく苦手でした。

、、、次女も、かな。

そういえば、
次女の口癖に

「涙を止めたくても、
   止まらないー」

というのがありました(笑)

特に長女に関しては、
癇癪の酷さもあって
本当に参ってしまう日々。

それが最近は、
困ってしまうほどの

【切り替え】

を要する時間が、
グンと減ったのです。


子どもたちが成長している
というのもあるでしょうが、
この理由は多分、私にあります。

子どもたちが苦手だと思っていた
この【切り替え】ですが、

なんと1番苦手だったのは
私だと気が付きました(泣)


子どもが癇癪を起こした際、
私はいつも
子どもと同じテンションで

怒ったり、泣いたり。

とにかく、私自身が
感情に振り回されてしまい、

どうしていいか分からないまま
ただ、キレていました。

長女が1時間泣き狂っていたら、
私も1時間、同じ気持ちで。

、、、切り替えてません、全く。


マインドフルネスの
思考法を学び

自分自身が

「自動操縦」になっている 

ということに気付いた私は、
訳の分からない感情に
惑わされないよう

少しずつ変わってきました。

子どもたちだって、
最後は毎回
何故泣いているのか

自分自身でも
よく分かっていません。

だから、

自動操縦になっていることに
気付かせてやればいい

そう思うことができたんです!


最近、
長女が「宿題をやらない」と
久しぶりに癇癪を起こした際、

私は最後、微笑み続けました。


ちょっと怖い光景、、、


すると、
長女も気持ちを強制的に
切り替えられたようで、

さっさと宿題を始めました!


切り替えができないのは、

今の自分を
客観視できていないだけ。

もちろん、
なかなかそうなれない
現実もあります。

私は偶然出会った
マインドフルネスにより、

自分を客観視する視点を
持つことができました。


私は、
マインドフルネスという
思考法を

瞑想をして、ボディスキャンして、
などと難しく考えていません。

ただ、

「今、ここ、私」

に注目できる人になる、
そのための思考整理術だと
捉えています。

もちろん、その訓練として
瞑想をするのでしょうが。

でも、私は
そこをすごく重視しなくても

考え方をインプットするだけで
ジワジワと効果が出ると
実感しています。

そして、時々お風呂などで
呼吸だけに集中してみる。

それくらいでも、
少しずつ感覚が変わってきます。

だから、
手軽に取り組めるんです。

気持ちの切り替えが
苦手な人には、
ぜひ試していただきたい!


マインドフルネス的な
思考法は

今後、私もお伝えできるように
していきます♡

【マザーズコーチングスクール】
小田 和加奈の
マザーズコーチングスクール


現在、募集を受け付けております。

子育ての「イライラ」や「モヤモヤ」を
一緒に「ワクワク」へ変えてみませんか?


>>詳細はこちらをクリック!



◎マザーズコーチングスクールは
    ママだけでなく

    「習い事」や「ママ向けサロン」などの
       お仕事をされる方にも
       お伝えしたい内容です!



*・*・・*・・*・*

【是非ご覧下さい】

マザーズコーチングスクール
代表の馬場コーチから、

あなたの大切な人と観ていただきたい
メッセージ絵本が届きました。

無料でご覧いただけます。


あなたは
あなたを
大切にできていますか?